地鶏つけそば、鮎の塩焼き。
そば処大川の特徴
大川地鶏つけそばセットが味わえる、絶品の蕎麦店です。
鮎の塩焼きや山菜天ぷらが絶妙で、素晴らしい味わいを提供しています。
風景が美しい国道121沿いで、リラックスしたランチタイムを楽しめます。
北海道ツーリングを終えて本州を南下している途中での朝飯に利用させていただきました。午前10時半オープンとのことですが、ちょっと早く入店。なんと鮎が焼かれていました。店の奥が川なので、このあたりのものなんでしょうね。この辺り一帯はそば処として有名なんですね。職人が朝から捏ねています。
今回初めて寄らせて頂きました!今回は会津地鶏のつけそばを頂きましたが、これまた美味しい会津の地鶏もしっかりたくさん入ってまして、付け汁の味も濃すぎなくあっさりですが味はしっかりですとにかくお蕎麦が美味しいく温かい付け汁と冷たいお蕎麦がバッチリあいます!これはいくらでも食べられます!土曜日のお昼でお店は大変混でましたが、田舎のお母さんが大変丁寧に対応しております!また会津に来たら寄らせて頂きますご馳走様でした!
おおざる1000円PayPay可。16時まで営業しているのがありがたい十割蕎麦屋。最後にちゃんと蕎麦の香りがする。こういう場所に来ると安心する。来れてよかった。
初訪問です。天ざるそば大盛1600円+200円を食べました。蕎麦はしっかりと歯応えがありました。天麩羅はかぼちゃ、ナス、さつまいも、ふきのとう、しいたけ、えのき茸、山芋、エビが入ってました。天つゆは別に付いているので、そばつゆが油っぽくなることはありません。
会津地鶏つけ蕎麦セットと山菜天ぷら盛り合わせを注文。蕎麦は十割蕎麦で、香りもよく美味かったです。山菜天ぷらは盛りもよくおいしく頂きました。
鮎の塩焼きとチャーシュー麺を注文。どっちも美味しかった。チャーシュー柔らかくて好み。
大川セットを頂きました。そばに、鮎の塩焼きと鮎飯がセットになった定食です。新そばになって香りがよく、美味しかったです。鮎は久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいですね。
地鶏つけそばとそばがきを食べましたがどちらも良かったです。・地鶏つけそば蕎麦は弾力があり、歯切れも良いです。香りもあるので単体で食べても美味しいです。つけ汁も鳥の出汁が出ていて美味しいです。・そばがき量が多いので誰かとシェアする事をオススメします。香りと風味が強いので大変おすすです。
天ぷらと、ざる蕎麦を食べました。蕎麦は、十割でしょうか?甘味があって、とっても美味しかったです。鮎の塩焼き最高でした!😋店の脇の大きな川は、アユ釣りが盛んでした。あの天然の鮎を焼いてくれたのかな?
名前 |
そば処大川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-67-3447 |
住所 |
〒969-5311 福島県南会津郡下郷町豊成大割3971−3 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大川地鶏つけそばセットを頂きました。今まで食べた鮎、そばの中で1番美味しかったです。雰囲気も落ち着いたていてゆっくり出来ました。幸せでした。