平塚のレトロ感あふれる洋食屋。
洋食エイトの特徴
レトロ感漂う店内で、手作りのハンバーグやクリームコロッケが楽しめます。
平塚エリアでは欠かせない、夏の名物冷たいスープが魅力的です。
古いブルースピアノが流れる、味わい深い洋食屋さんで特別な時間を過ごせます。
平塚では有名なお店。料理は感動する程ではないが美味しかった。接客も不快になる事はない。ただ一食2350円の価値は無いなぁと。正直高レビューは値上げ前に着いている為、これから行くお客さんはちょっと注意が必要かも。
平塚洋食でヒットしました。30分並び入店❗️更に30分程待ち料理が提供されました〜昼休み等でランチは避けるのがいいかも!かなり時間かかるから!スープからまず先に来ます〜凄い美味しいです。から、料理が来ました。ご飯の量は選べますよん男性は大がいいかも!お代わり1回無料でーす。エイトランチ頂きました。時間がかかるのが分かるぐらい一つ一つ丁寧に料理されて美味しかってたです。しかし、、2000円のランチなんで、、次はないですね!2000円は?少し高いかな?って、、すいません!個人的な意見です。
雰囲気はいい感じ。タイミング悪く50分くらい並ぶ。出てきた菊芋のクリームスープ?は絶品で期待が高まる。しかしながらメインディッシュのBランチは、美味しいけどちょっと期待はずれでわざわざ並ぶほどではない。2350円だったか、価格も強気。素材はいいんだろうけどなぁ。
平日11時45分 初来店すでに3組並んでました(っ ॑꒳ ॑c)マッテル店内3組程しか席が無いので、1時間程並びました入店してから、タイミングが良く10分位でお食事が運ばれてきました ⸜( ⍢ )⸝ ♡⃛Bランチを注文まず人参のポタージュが運ばれてきます小さな器で可愛いオレンジ色のスープ本当に難しい調味料等を加えてない人参と玉ねぎ牛乳でできたあっさり素朴なやさしいスープですハンバーグは合い挽きかな?豚肉よりの細引きで玉ねぎ感は無くツナギの手作りパン粉と肉がギュッと詰まってますデミグラスソース少なめなのでサッパリたべれますホタテクリームコロッケもベビーホタテかな?刻んで入ってます 生クリーム感はなく これまた牛乳と小麦粉バター少なめのあっさりした固めの生地に薄ごろもでしっかり揚げてあります 大きめなので食べ応えありますエビフライは頭からバリバリ笑新鮮なエビを使ってる様でミソがジューシーで美味しい〜♡⃛マヨネーズも自家製で、市販より濃厚で酢が効いてます!サラダのドレッシングも美味しかったレタスだけじゃなくて、トマトや玉ねぎ等の具材があると嬉しかったな全体的に、特別な野菜や肉からとった出汁や調味料、スパイス等は、ほぼ使って無い素材その物を生かした味付けなので、メリハリつく様に塩がきいてますご飯も土鍋で炊いてあるそうですとても少なめに盛られてきますおかわりできるみたいです勇気がなくておかわり出来なかった😭...後2口食べたかった...笑ごちそうさまでした (*´ч`*)おなかいっぱい.•♬
ホームページを見ていただくとわかるのですが、かなりこだわって作ってます。特に油を豚肉から作っているのには驚きました!ご飯は土鍋で炊いていて、おこげがありとても美味しかったです。ランチエイトセットはハンバーグとホタテクリームコロッケにサラダとスープがついて税込み1500円でした。ライスはおかわり一杯まで無料です。土日は12時前に行くと並ばずに入れるかもです。
おったまげの洋食屋ですよ、これは。まず、なんとかさんのなんとかスープ、と言って出してくれたがまったく覚えられん。美味すぎるポテト冷製スープということだけ書き記しておく。そして本命の登場。海老が2尾。天使のエビフライというらしい。どのあたりが天使かはわからないが、頭から尻尾まで食べられますって言われ、普段絶対に残す頭と尻尾にチャレンジ。わああ、く、食える。なにしろ美味い。こうも美味しく食えるものかね。タルタルソースがまた美味い。ハンバーグも絶品だ。肉汁が迸る。ライスのお代わりは1回だけサービス。運良くなのか、炊きたてが出てきた。最高に嬉しい湯気。残りのハンバーグとエビフライでフィニッシュ。エイトっていう店名は謎だし、店先の豚のオブジェも謎だし、その美味さの秘密も謎だし、俺が平塚にいるのも謎。カスタムA:1600円。
平塚駅近くの洋食屋さんに立ち寄ってみた。駅近とは言っても、静かな通りにあります。コインパに車を停めてお店に近づくと、外でお待ちの方がふた組。洋食エイトさん。ufeff黄色いテントの小さなお店はこだわりいっぱいの洋食屋さんです。すぐにご案内頂いて店内に入ると、店内はテーブル席が2卓とカウンター。とてま小さなお店です。カウンターの上には昭和のレトロな扇風機が現役で頑張っています。順番に手を洗って着席します。とても感じの良い接客で、笑顔にその後の期待も自然と膨らみます。カウンターに着座して少し待つと、メニューを持ってきてくださいます。事前にメニューはチェックして来ましたが、一応、全てに目を通したくなる。●Bランチ(手ごねハンバーグ、ホタテクリームコロッケ、天使のエビフライ)1
仕事で平塚を訪れる時があったので行ってみました。商店街からちょっとだけ横にずれた位置にあり最初はグー通り過ぎてしまいました。天ないはテーブル席が2つとカウンター2席の大きくない店舗。lunchのエイトを注文してからまずは人参のポタリングが運ばれて来てその5分後くらいにメインのハンバーグとホタテクリームコロッケが来ました。味は美味しいのですが、ソースがもっとも掛かってればなぁと思ってしまいました。テーブルに調味料は一切ないのでソース不足感は否めない感じです。御飯の量は少なめだと思います。たくさん食べたい人はものたりないと思います。女性の店員さんの動きが素晴らしく良く、お水が無くなるとすぐに入れてくれる気の使いよう。キッチンの男性はマスク無し作業。まぁ昔ならマスク無しが当然ですがコロナ禍ですのでマスク無しはいただけません。ソース不足とマスク無しで星マイナス2個です。
クリームコロッケとエビフライ旨かった。ワンプレートでハンバーグも食べられるBランチ1
名前 |
洋食エイト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-22-6177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました〜♪ レトロ感がある店内で絶品洋食がいただける、ステキな食事とステキな時間を楽しめるお店ですよ 夏だったのでランチスープは売りの冷たいスープでご用意いただきました 少し甘めの冷たいスープが初めての経験でとっても美味しかったです! もちろん、手を掛けて作られているデミグラスソースでいただくハンバーグと地鶏のレバーのクリームコロッケのメッチャ美味しかったです〜 オススメのお店ですよ。