リニューアルで広がる岩盤浴リゾート。
キャナル・リゾートの特徴
岩盤浴の広さが魅力で、リラックスできる特別な空間です。
人工の池や漫画スペースがあり、楽しめる施設が充実しています。
新しくなったテントサウナで開放感たっぷりの体験が可能です。
改装リニューアルしてから更にレベルアップしました岩盤浴内は3階まであり、ソファもハンモックもあったりとにかく寛ぎスペースが広いです岩盤浴で汗をかいたら-20度の冷やす場所でひんやり出来ます外には広い人口の池があったり漫画スペースも充実していますキャナル横丁という居酒屋屋台チックな場所も増設されましたお風呂には泳げる水風呂や露天風呂サウナには15分間隔のロウリュウもありますとにかく広く充実していて店内も綺麗です1日遊べますただ、気になる点が3つ岩盤浴の森のスペースから奥に抜ける通路の部分熱すぎます!普通に歩くだけで足の裏やけどしました!!次の日足の裏真っ赤でしたあのスペース、大人でこれなので子供は歩けないと思いますもう1つは岩盤浴内やコミックスペースの香水のようなアロマがキツすぎます咳込んでしまいました…3つ目は-20度の雪が降る部屋足に雪が降ってきてベタベタ…足元ビタビタ…マットもビタビタ…正直気持ち悪かったです雪は溢れまくりでしたし、時間決めて一時的に雪を降らせる程度でもいいのかなと思いました他はフードコートも充実しており大満足しています。
リニューアルしてテントサウナやバレルサウナが登場して開放的になりました。広い休憩コーナーも新設されて家族で長時間楽しめます。新しい屋台横丁はおつまみとアルコールを楽しむ感じで、私は利用しませんでした。フードコートは名古屋の名店が出店されていていいのですが、調理が雑でその名店の評判を落とすことにならないか心配です。
平日木曜日23時入館、26時退館。(最終時刻)かなりハデハデの外観、マーライオンが迎えてくれて、まるでシンガポールです。テンション上がります。⤴︎ロッカールームは、かなり広く、可愛らしいペイントが施されています。遅めの時間でしたが、洗い場がかなり混んでいました。4区画ぐらいに分かれ、シャンプーなどのメーカーが分けられています。1区画のみ、リファのシャワーヘッド、一番人気です。メイク落としもあり。シャワーは、プッシュ式。入浴準備が完了したところで、いざ、お風呂へ!【内風呂】まずは、炭酸風呂。体が温まったところで、大好きな電気風呂へ移動。弱と中があり、もちろん中へ!かなり電気強く大満足。向かいのジェットバスもなかなか泡強く、ほぐれます。変わり風呂。芳醇ワインのお風呂だったので、入ってみた。ほのかに甘いブドウの香り。【サウナ】アロマドライサウナは、かなり広々。しかもチャンネル違いのテレビ2台あり。15分ごとの自動ロウリュウも魅力的。【外風呂】水風呂が、最高でした。炭酸水の185センチの深さ!別で、泳げる水風呂もあり。味わったことない水風呂に大興奮!露天風呂は、塩化ナトリウム物泉。温度帯の違いもあり、半身浴もあり。【メイク場】最終時間のため、ほぼ満席。アメニティは、充実しています。リファのドライヤーもあります。とても満足でき、楽しめるお風呂でした。また、行きます!
週末に利用しました。主要駅からシャトルバスが出ているので助かりますが、名古屋駅でバスの定員9割が乗るので名古屋駅からがおすすめです。サウナはアツアツですが、湿度があるので苦しくないです。水風呂はロウリュウ後に皆さん駆け込むので水風呂プールならすぐに入れました。岩盤浴スペースは半分位が場所取りのバスタオルが置いてあって利用出来ません。食事スペースが充実していて小さな町の飲み屋街レベルの種類がありおつまみから締めまで楽しめました。色々な年代の方達が自分なりの休日を過ごしているのは他の施設に無いのでとても良い施設かと思います。僕も定期的に来たいなと思いました。
一日中くつろげる癒しの施設です!♨️家からもさほど遠くはないため、月に一回のペースで通っています✨✨✨温泉、岩盤浴がありどちらも選ぶ事ができます!施設内はとても広く温泉の種類もかなり豊富です!岩盤浴は男女共有で色々なブースに分かれております。天然石が置かれていたり、ウッドデッキになっていたり、さらには1人用のスペース、数人用のスペースなど人数に合わせたくつろぎスペースがいくつか存在ます。ハンモックが置かれているところもありました。岩盤浴では、漫画、雑誌が至る所に置いてありそのジャンル、種類、冊数はかなり多いため飽きずに楽しめます👍温泉、岩盤浴以外にフードコートも広く、ラーメン、カレーなど種類は様々!特にお風呂上がりのビールは最高でした🍻✨料金も安く、曜日によってはさらに安くなったりとお得な日があるのでチェックして下さい!外観も南国風でおしゃれで良かったです!🌴🍹
コロナで数年来ていなかったのですが、やっぱりリフレッシュできる場所です。大浴場に露天風呂、サウナに岩盤浴。最高です!女性専用のラウンジもあって安心してくつろげます。もちろんカップル向けのシートも完備しています。食事も色々あってシェアして食べるのも楽しいと思います。浴室の写真は流石に撮れないのでm(_ _)mですが、他の写真である程度の雰囲気はお伝えできたがと思います。ファミリーでも楽しめる入浴施設てす。お値段もお手頃ですし、主要駅からの送迎バスもありすよ。
とても広い温泉施設で1日中楽しめます!特に岩盤浴スペースは、いろんな温度の部屋があり充実していました✨雑誌や漫画の種類も多かったです!ただ、仕方のないことですがずっと同じ場所にいる人がいて場所がなくて通路?に座っている人もいました。コロナのこともありますし混んでいる土日などは岩盤浴は時間制にしてもいいのではないかと思いました。お風呂は週替わりの期間限定のお風呂があります。露天風呂にも種類が多く、何回行っても飽きないと思いました!食べ物類は、飲み物、スイーツからご飯まで本当に沢山あり、そして美味しい!岩盤浴してご飯食べて温泉入ってスイーツ食べて、ゆったりした1日を過ごせました😶🌫️人気なので混んでいますが、スペースが沢山あるのでストレスなく過ごせます。駐車場が広いし、名駅と金山からシャトルバスが出ているのでアクセスしやすいです。
岩盤浴はとにかくすごく広いスペース。フードコートや手前の岩盤浴スペースはびっくりするほど混み合っていて遅めの時間じゃないとゆっくり過ごせなさそうです。でも、岩盤浴スペースの奥の方にズンズン進んでいくと結構空いている場所があったのでよかったです。温度も様々な温度から選べて良く、デトックスウォーターの種類も選択できるのが嬉しい。カップルでまったりデートに過ごすのにすごく良いなと思いました。
平日の来店。お風呂は年配者が多く、岩盤浴は若者が多かったです。敷地も広く、混んでなかったのでゆっくりできました。でも、混むとキツイかな?
名前 |
キャナル・リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-661-9876 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

愛知に行くと必ずキャナルリゾート。ここのサウナは最高ですね!唯一の欠点は人気があり過ぎて混んでます。サウナの温度110度。水風呂14度ぐらいで結構キンキン。水深2メートルの炭酸水風呂と、1.6メートルぐらいのプール水風呂が最高です!岩盤浴エリアまで入れるとホント1日中入れる施設なので最高です!今日は次の予定があったので、お風呂メインで2時間の滞在でした。帰り駐車場出る時は駐車待ちの車で大行列が出来ていたのでなるべく早い時間に行くことをおすすめします。