毘沙門堂から望む絶景ハイキング。
毘沙門堂の特徴
毘沙門堂からの景色は、長浜海岸や今津湾が一望でき、最高です。
誓願寺駐車場から舗装された道を登ると、春の桜やツツジが楽しめます。
今津公園側からのアクセスをおすすめします、険しい道に注意が必要です。
毎年[1月2日 17:00]より胡麻焚き行われてます車は[誓願寺駐車場]に止めて懐中電灯持参して登ります😀
上まで舗装されてるので、お散歩がてらちょっと登るのにちょうどよい運動ですね。公園のところから、歩きで片道15分〜20分というところです。誓願寺側からも坂が急ですが、、登れます。なんといっても頂上は見晴らし良いです。桜が咲く頃はさらに最高です。
長浜海岸、今津湾が見渡せる中々の形式です。麓から歩きで20分程度、道路も舗装してあり歩きやすいハイキングルートです。
こちら毘沙門堂からの景色は最高ですよ‼️、大原の砂浜から西之浦まで晴れている時はとても綺麗ですし、海🌊と砂浜、松林のコントラストが素敵です。ただし車🚙で行くのであれば、四輪駆動車で行った方がいいでしよう。かなりの勾配です。
走って行ってきました。登り口から1500mぐらいかな?高さは138mぐらい。かなりの勾配でしたが、展望台からの眺めは最高!
車でもバイクでも行けますがハイキングされている方もいますので十分注意が必要です。
一息つける最高のリラックス場所。
最高の景色でした!特に薄明光線が良かった!神々しい…
山の上まで上がると景色が良く、春は桜🌸ツツジが咲きハイキングに行ってみて下さい。
名前 |
毘沙門堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

雨の日に訪れました。GoogleMAPで行くと、産廃処理場?にいってしまいました。今津公園の入口に分岐があり、毘沙門天への入口の印があります。途中までは、軽自動車ならなんとかいけます。離合がとても難しいので覚悟がいります。ぎりぎりまでついたら、傾斜がすごい坂道を登ると、最高の眺望と、毘沙門天様のお堂が現れます。私が訪れたときは、桜のシャワーでとてもきれいでした。