串カツイマイで味わう絶品ランチ!
串カツ イマイの特徴
元阪急ブレーブスの今井投手が手がける串カツ専門店です。
ランチの串揚げ定食は880円で大満足の美味しさ。
かりっと揚がった串カツが特に絶妙で食欲をそそります。
元阪急ブレーブスの今井投手のお店と伺いました。串揚げ、唐揚げ、南蛮、しょうが焼き定食など、定食のラインナップが多いですね。今回は串揚げではなく、唐揚げ定食を頼んでみました。しっかりと味がついていて、旨みがあり美味しかったです。また小鉢も多く、お腹いっぱいになりました。また近くに来た際は、伺いたいと思います。
ランチで訪問。1000円弱で、揚げ物ランチを食べられる。小鉢なども美味しく、量もほどほどで美味しい。夜も行きたくなった。今回は座敷スタイルだったけど、カウンターが居心地良さそうだった。PayPay使えるので助かる。店員さんにこやかでいい感じ。
ランチが人気と聞きお店に行きました。串揚げ定食を食べました。串7本に小鉢3品付いていてかなりお得な価格でした。店内が綺麗で接客が良かったです。今度行った際は別の物を食べたいです。
以前から気になっていた串カツイマイさん。月曜日のランチで初訪問しました。初訪問なので、お店の看板メニューと思われる串カツ定食880円をいただきました。串カツが7本に小鉢が3皿、味噌汁とご飯の構成で、ご飯はお代わり無料です。串カツはランチなので高価な食材は無いものの、野菜も肉もサクッと揚げられており美味しい。小鉢の大根の煮物は抜群です。味噌汁は具沢山で、これまた素晴らしい。接客もテキパキしていて気持ちが良いです。阪急ブレーブス(現オリックス)で活躍された伝説の名投手である今井雄太郎さんと子供さんのお店と存じます。雄太郎さんも大きな体で元気に接客されていました。若い方は知らないかもしれませんが、89年の長いプロ野球の歴史で、たった16名しか成し遂げていない完全試合を1978年に達成した伝説の大投手で、昭和最後のパーフェクトピッチャーです。ちなみにその後は、1994年(平成唯一)の槙原寛己さん、その後は2022年(令和最初)の佐々木郎希です。とても美味しかったしコスパも素晴らしいので、⭐️4にしようかなと思いましたが、お元気な雄太郎さんをお見かけしたので⭐️5。
ランチの串揚げ定食(880円)を頂きました。串揚げと小鉢が3品に味噌汁も付いてお得な感じ!串揚げも美味しいけど、小鉢がどれも美味しかったです。今井雄太郎さんもお元気そうでした😃
すごく美味しい串カツを提供してくれます。掘りごたつ式カウンターとテーブル。唐揚げやカレーもあります。ランチで利用できますが、近隣のサラリーマンですぐに満席。夜はお酒も飲めます。20~30本コースやおまかせコースがあります。おまかせはストップかけるまで延々と出てきます😁串カツ食べるならイチオシです!
安くて大満足の定食があり 何を食べようか迷います。定番の串揚げ定食はもちろん 揚げたてで美味しいし、小鉢もあってバランスもいいです。
ランチで串揚げ定食をいただきました。8串揚げが7本に小鉢が3品、味噌汁が付いて850円という最高なコスパのランチでした。ソースは酸味を抑えめで好きなタイプでした。又、塩も付いて食べ分ける事ができます。パン粉が粗めでもう少し細かい方が個人的には串揚げに対しては好みでした。他の定食も頂きたくなりますね。
佐賀駅から徒歩🚶♀️で移動中にたまたま立ち寄ったお店ですが、とても美味しいランチをいただきました。メインはもちろんですが、ご飯や味噌汁、小鉢も、とても美味しかったです。
名前 |
串カツ イマイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-41-1455 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今井雄太郎さんのファンだったので、行ったのですが、実は、串カツの味も、最高でした。油が高級なのか、全くしつこくなく、素材も新鮮。揚げたてを頂けるのでサクサクです。そして、なんといっても、コスパ。東京で、この味、この値段はありえないよ。