焼酎の蔵体験と美ランチ。
焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛の特徴
蔵体験ツアーが楽しめる、焼酎の魅力が味わえる場所です。
コスパ抜群のランチは健康的で皿数も多く満足度が高いです。
定番から変わり種の焼酎まで、多彩な品揃えの売店が魅力です。
蔵体験ツアーが面白い🍶焼酎の次世代かな。
2023.11.12.間に合ってよかった、バンザーイ。濱田でんべいの新酒まつり。¥1,500.マイ焼酎づくり、スタッフの方にいろいろ教えていただきました、ありがとうございました!300ml。そして¥1,0003杯まで⭕️) 焼酎ミルク割りで。キッチンカーで卵焼き、キッチンカーは来たのが遅かったので、卵焼きしかなったけどおいしかった。もっと食べたかったなぁ!無料のシャトルバス、(デンベイからのシャトルバス)市来の駅でお芋いただきました、暖かくおいしかったです、お酒が入っているからなのか、あの方達の素なのか、ありがとうございました🥰。楽しかった、人との関わり、濱田のみなさんも、楽しいコミュニケーション、来年も行きたいなぁ❣️では!また。市来の駅でお芋をいただいた、おいしかったなぁ🥰関西から来られたそう、ご馳走になりました、2023.11.16.私だけの焼酎が届きました。
5年前に系列の金山蔵さんに預けた焼酎を受け取りに。グループ全体で接客が素晴らしいと感じました。
小鉢もおおくてコスパのいいお店です。店自体もきれいです。片付けはセルフですけど、気にならないかな。
祝日に親子3人でランチに行きました。3組くらい前客があり、店の前で少し待ちました。石蔵を利用した店だから暗くて冷たく感じます。3人別々のメニューを注文しました。出来上がるまで、一人の人が作っているのじゃないかなと思うぐらい大分時間がかかりましたが、料理は安くてとても美味しいでした。3人それぞれ料理が出来上がる時間差もありましたが、食事するのにそんなに気にならず、待つだけの価値はあります。
ランチ利用で来店。平日でしたが、入れ代わり立ち代わり数組いました。800円からランチがあり、メイン、小鉢数種、デザートと飲み物(セルフで桑茶、珈琲の温冷のみ)と、豪華です。ランチによってはアイスが付くものもあり、満足でした。ごはんは大盛りも可能(写真は大盛)子供用椅子もありました。外にあるトイレにはおむつ台もあり、小さな子供がいても大丈夫(お座敷がないので、赤ちゃんは難しいかな…席は広くとってあるので、場所によってはベビーカーを入れられるかも?)です。下膳はセルフです。お皿やお椀、箸など細かく分別が必要なのがちょっとめんどうでした。ぐりぶークーポンといちき串木野市のLINEクーポン併用が可能で、今ならとてもお得に頂けます(*^^*)
¥800ポッキリランチをいただきました😀コロナウイルスの影響でサラダバイキングは無いままだったけど、メインもうまくて茶碗蒸し、サラダや小鉢が盛り沢山で健康的でした💪老若男女問わず満足出来そうな感じでした👨👩👧👦追伸その後ステーキランチもいただいたので写真追加します。普通に美味かった🦹♀️
コロナのせいで蔵見学はできませんでしたが、売店で限定焼酎を購入できました。売れ筋の焼酎から珍しいものまで幅広く品揃えがあってオシャレな店内でゆっくり選べました。焼酎だけでなく赤兎馬の梅酒なども販売しているので焼酎が苦手な方でも飲めるお酒が見つかると思います。
ランチで利用しました。感染症対策もしっかりされており、鹿児島県の認証店で700円割引(LINE経由)と残金のpaypay払い可能です。
名前 |
焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-36-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

酒蔵見学しました!焼酎製造に使われていたボイラーや道具が展示されており、焼酎の発祥から製造過程に至るまで詳しい解説を通して学ぶことが出来ました。伝統的な酒蔵を隅々まで見学した後、7種類ほどの焼酎を試飲させていただけました。個人的にはとうもろこし焼酎がバーボンのような風味でとても飲みやすいと思いました。また、ハンドルキーパーの方には家で楽しめる焼酎とグラスの試飲セットがプレゼントされます。500円の酒蔵見学でこのクオリティは素晴らしすぎます…!!!おすすめです!!