古川の蔵で味わう、歴史の美味。
㈱カムロ(醸室)の特徴
古川の歴史的蔵を活用したお洒落な飲食スポットです。
蔵や古民家を改造した多彩なお店が揃っています。
インドレストランガネーシャの本格インドカレーが絶品です。
お洒落な飲食店や物産館がありました。一人では少し入りにくいかも?テイクアウトもあります。
近づくにつれて昔にタイムスリップしてしまったような感じになりました。今度はゆっくりと訪れてみたいと思います♪
R6.5.23大崎市役所近くにこんなスポットがありました。早朝でまだ営業されてなかったので中には入れませんでしたが、いろんなテナントが入ってます。
大崎市古川にある道の駅のような施設。「食」をテーマにした施設で、飲食や買い物など様々なお店があり、市民活動の拠点になっているようです。古い建物を活かしたデザインで、街角ピアノなども設置されていました。飲食店も甘いものや軽食からしっかり食べられるものまで色々。※ピアノは大音量なので触る時は注意が必要かもです。旬の特産品やお土産も揃っていて、中でも昔懐かしい駄菓子がたくさんあるお店は見ていて楽しかったです。酒屋さんでは試飲可能です。
古川にある、美味しいお店や駄菓子屋さんなどが集まった場所。駐車場は3台くらい?しか停められませんが、路上にポケモンのマンホールを発見!すぐそばに第2駐車場が有ります。ストリートピアノ(YAMAHA)も置いてありました。この日は強風でとても寒く、ゆっくりと見て廻ることができませんでしたが、暖かく穏やかな日にまた来てみたい場所です。お酒を提供しているお店もあるので、夜伺うのも良いと思いますよ🤗
色々なお店が集まっていて、どのお店で食事しようか迷います。平日だと定休日のお店も多いので、事前の下調べが必要でした💦入口に身障者用駐車スペースあり。
目当てのケーキ屋さんが売り切れでCLOSEしてたのでウロウロしてたらたい焼きやさん発見!外はサクッと香ばしく中はもっちりしていて食べごたえがあるたい焼きでした♪パンダの焼印のぱんじゅうもありましたよ。電子決済可能です。
この鯛焼き、よく見て下さい。エッジが立っていて、樹脂で作ったような『艶』が有ります。薄皮ですが、生地の存在感が凄い。自信が有るからメニューに『餡無し』が有る。焼きたてを是非。餡バターは注意して食べないと手が油まみれ。旨いけど。
古川駅からだと少し歩くので、散策気分で行こう。利用者は、地元周辺の方が多い感じがしました。休日だと違うのかも知れません・・酒造蔵を利用した作りで、何処もお洒落な内外装。それぞれの店舗スタッフさんも親切な方が多い。
名前 |
㈱カムロ(醸室) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-21-1020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024/10/17たまたまTV番組で紹介していたところでしたので、ちょっと見学してきました食についてのいろいろなジャンルのお店がありました美味しそうな看板が並んでいました次回、ゆっくり寄ってみたいと思いましたただ、価格は少しお高めかとも思いました。