沖縄産野菜が勢揃い!
JAおきなわファーマーズマーケット ちゃんぷる~市場の特徴
沖縄県中部の新鮮な野菜や果物が揃う市場です。
地元の名物であるナーベラーやお惣菜も豊富にございます。
空港よりも安くお土産が購入でき、配送サービスも便利です。
地元の野菜と果物が安く手に入ります。6月からマンゴーの入荷が増えますので観光客も増えてお土産で買って帰ります。本土より3割位安いです。野菜は半分くらいは本土から来ます。実はここでイチバお安いのはお花です。観光がてら寄って見て下さい。
沖縄市のファーマーズマーケット、チャンプルー市場。高速道路だと沖縄北インター近く。人もたくさん、賑わっている。農産物もとても高い訳でない、地元の人も多い。観光客に合わせた値段ではないので、マンゴー、パインも買いやすい。何より、家族連れや親子、高齢者もたくさんの人で賑わっていて、地域の活性化に繋がっていると思う。良い市場でした。
主に沖縄県の中部で収穫された野菜や果物等が購入したい方にオススメ🥬🍠🍌本日はナーベラー(ヘチマ)や芋🍠等をGET♪ナーベラーの味噌炒めでも作ろっかな^ ^手作り加工品やお惣菜🍱、鮮魚🐟や精肉🐷等も販売あり🧐
値段も安くて広いですお惣菜も豊富!
40代夫婦、旅行で訪店しました。沖縄ならではの食材が豊富で見ているだけで楽しめました。お花が安くて驚きです♪
地元の食材、お惣菜がたくさん!味見もたくさん!色々試してたくさん買いました。地元値段で最高でした!
空港で買うよりお土産安いし、そのまま配送もできるのが助かります。野菜も安いし色んな調味料たくさん。島らっきょうや、黒糖、唐辛子をはじめ沖縄ならではのものが沢山。
ビワ売ってました。久しぶりに来て昼御飯にアーサ稲荷とジューシーおにぎり頂きました。あっさりして食べやすかった。ビワを買いにいったことが有ります。あの時は、売り切れて買えなかったので再チャレンジします。
沖縄ならではの食材やお弁当、惣菜類。バナナの花って初めて見たし、食べれるんだ。 w(⊙.☉)w見ているだけでも楽しいな。(^^)
名前 |
JAおきなわファーマーズマーケット ちゃんぷる~市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-894-2215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広い😆思ってたより広い店内それに野菜安い😆これなら通うよね〜住んでたら沖縄産の野菜沢山並んでます 名前が意味不明な時はネットで調べてくださいね😆お土産も売ってるし駐車場も広い最高のお店そうそうドラゴンフルーツで作られた大根の漬け物めちゃ美味しかった違う種類もあったからもう一度買いに行きたいです。