小樽名物ぷりん大福、絶品スイーツ。
アンデリスの特徴
プリン専門店として評判の高い、バリエーション豊富なプリンが楽しめるお店です。
プリン大福は生クリームを包み込む独特なスタイルで、もっちりとした食感が魅力です。
入船十字街から港に向かってすぐの好立地で、分かりやすいアクセスが魅力的です。
北海道ツーリングで、去年は定休日で購入できず、今年リベンジ。プリン大福購入できました〜。大福の中にプリン🍮不思議な食感で美味しく頂きました。
ぷりん専門店だけあり、とても美味しいぷりんを頂きました。求肥で包んだぷりん大福とぷりん大福いちごを頂きました。服が求肥粉で白くなるのもお構い無しに頂きました。一緒に行った友人も真っ白でしたが、2人とも大満足でした。
プリンだいふく。神でした。オルゴール館から歩くこと10分ほど。ひっそりと佇むお店に素晴らしい逸品が。秀逸なプリント、プリンだいふく。観光地から離れてるため空いてるのも素敵。このプリンだいふくは必食です。素晴らしい!プリンのスプーンを外で食べて落としたのに快くもう一つスプーンをご提供くださりありがとうございます。ご馳走様でした。
プリン専門店を見つけたので寄ってみた✨入船十字街から港に向かってすぐに有るので場所は分かりやすいですね😊店内は本当に小スペースで、3人入ればいいとこかな?「噂のプリン大福」求肥がふわっふわで中にプリンが入っている😊旨いね✨個人的にもう少し甘味があれば良いような…。プリンもしっかりしたタイプで種類もあるので全部食べたいね😋プリンの蓋がスチールなんて今時珍しいね。プリンどら焼きも美味しそう😊駐車場が無いのかな?店の隣にちょっと停めさせてもらいました🙏カードと電子マネー系もいくらか使えるので良いですね。
小樽ウィングベイで、イベントやっていてプリン大福食べました。以前から気になってたのでイベントで食べれて良かったです牛皮と生クリームとプリンですがもっとくどいのかなぁ?て思ってましたが甘さが丁度良くめちゃくちゃ美味いです本当甘さが絶妙なんです、牛皮も甘ったるくないので、ペロリ食べれます。店舗に行きたいと思いました、値段は、高めですが材料は良い物使ってる味なんで高くないと思います。中の生クリームも純生クリームの味でしつこくない味です、プリンも気になります。^_^
プリン専門店。こちらのプリン大福が特に有名です。プリンが求肥に包まれており、イメージとしては柔らかい雪見だいふくかな。とても美味しかったです。小樽の観光通りから徒歩20分位でした。
小樽で地元のスイーツ店を探していたところ、人気店とのクチコミを見て訪問。店内は広くはないが、ショーケースの中にはおいしそうなプリンがずらりと並んでいる。中でも「プリン大福」という珍しいものを見つけ、即決。もちもちの皮とクリームに包まれたプリン。そもそもこのお店のプリン自体が絶品なので、これがうまいのは当たり前。至福の一品。
プリン大福とプリンどら焼きをシェアしていただきました。どちらも美味しくいただきましたが、どら焼きにプリンを入れる必要は無いと思いました。話題性でしょうかね。
プリン大福なるモノがあると知り、小樽まで行ってみた。求肥でプリンと生クリームを包んでいるが、流石 プリン専門店って云うだけ、あってプリンが旨い!プリンが旨いからプリン大福も旨い!
名前 |
アンデリス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-34-1616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

各種コード決済利用可能でした。プリン大福(1個300円)は美味でしたが以外と小さくあっという間になくなってしまうので1個だと物足りない感じでした。駐車場所は建物右側に停めるのが一番無難かと(目印は落雪注意)。セブンイレブンに停める人もいましたが自己責任で。