具沢山の鍋焼きうどんで温まる。
まるまつ 新田東店の特徴
寒い日には具沢山の鍋焼きうどんが最高で温まります。
ランチメニューが豊富で日替わりや定番から選べる楽しさがあります。
15時からビール半額はお仕事帰りの方には嬉しいサービスです。
以前より全体的に値上がりしたように感じるが100円引きクーポン券を利用したので、逆にお得に食べれたかな!和食のファミレスは貴重なので、これからも利用したいです。
しばらくぶりに来店しましたが、ランチメニューがかなり豊富になってました曜日日替わりのメニューや定番のメニューがあり、選択の幅が広がったのでますますランチタイム来店してゆっくり食事を楽しみたいと思います。
平日に子供と利用。ランチちょうどくらいの時間だったからか満席に近い状態。混雑していました。なので、提供しやすい子供メニューは早いが大人の量のものは時間差がかなりあり。仕方なしかなと。忙しそうだが提供物はちゃんとされていたし、店員さんも丁寧。他に繁忙時なりの気になる点はありましたが、それでも全体的には好感触でした。駐車場は新しいツルハ、やまやと共用のため広いので安心。
お仕事帰りにランチで来店。良くも悪くもまるまつであって、マックはマック。吉野家は吉野家。というのと同じイメージ。昔からある優しい価格帯のお店。昔はよくあった、三千円前後でお膳を出す仕出し屋的なお店の味を、リーズナブルまで下げるとこんな感じ!なお店でもある。(若い人には分かりづらいですが…)宮城の地の和風ファミリーレストラン!それ以上でも以下でもない。それが『まるまつ』なのです。
今どき珍しく支払いは現金のみです。カードは使えません。気を付けて利用しましょう。
安定のマルマツなのかなぁ〜。子供以来入る事がなかったから、こんなものかなぁ〜。コロナ対策はしっかりしてました。17:00からアルコール全品半額の方に引かれたりして(笑)味に関しては可も不可もなく。不可といえばこの値段だし、可といえばそこそこの量だし!結局、高いのか安いのかそれにあう味なのか?と言われると難しいので、昔ながらのマルマツかなと…。男性の方と女性の方、二人で回してました。日曜日の15:00過ぎだから、がらんがらんでした。奥の方でご婦人方(5人以上?もっと?)が集会を開いていたのが、心配になりました。
美味しいし、値段も安目です。
毎度のまるまつに寄りました。しかし食べるのはいつものランチです❗私には一番合っているので😅
たまに食事します、相変わらず安くて美味しかったです、つま楊枝はテーブルに置いて欲しい❗️
名前 |
まるまつ 新田東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-237-1331 |
住所 |
〒983-0039 宮城県仙台市宮城野区新田東5丁目13−21 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

寒い日には具沢山の鍋焼きうどんが最高。トロッと卵に具沢山な野菜もっちりうどんが出汁に合う。