仙台の名物、ひょうたん揚げ。
阿部蒲鉾店 本店の特徴
ひょうたん揚げが有名で、300円の手頃な価格が嬉しいです。
自分で焼いて楽しむ笹かまぼこの体験ができ、満足感があります。
親切なスタッフが、機転を利かせて駐車場の対応をしてくれるお店です。
蒲鉾の串揚げ「ひょうたん揚げ」 一本300円。ま〜るいのが2個串に刺さっていてケチャップを付けて頂くのが美味しいです♪ 結構ボリュームあリます。お店の端の方に売店的な感じで販売しています。仙台をぶらぶらする時はオススメです♪
いくつかの種類のかまぼこが、一つから買えるようになっていてありがたい。エビ焼きとチーズボールを買ってホテルの夜食にしたら、チーズボールが美味しくって、帰りの空港にて8つ入り購入しました。となりのかまぼこ入りアメリカンドック❓も食べ歩きのおやつにちょうど良い値段とサイズ感。
2024.11.16.妻氏との仙台旅行。少し遅めのお昼で牛タンをたらふく頂き晩ご飯までそんなに時間もないけど街中で時間を潰すにはお散歩しかないと思いブラブラしてたら行列を発見。どうやらテイクアウトメニューの「ひょうたん揚げ」が人気らしい。5分ほど並んで食べたひょうたん揚げは北海道で例えるなら中山峠のあげいもそのまんま(笑)。これは好き。じゃがいもじゃないのがなんか新鮮。美味しかったです。ごちそうさまでした。
牛タンが有名な仙台市。しかし、他にも忘れちゃならないのが、阿部蒲鉾店さん。お目当ては「ひょうたん揚げ」です(*^^)vお店はすぐ分かります。ひょうたん揚げの看板が目印。ホットドッグのような衣が特徴的。串に当りが表示されれば一本頂けますよ! ちなみに私、一度当たったこと有るんですよね(*^^*)その場で食べることも、テイクアウトもどちらも可能。サッカー観戦しながら食べるので、テイクアウトを選択。紙袋に包んでくれ、ケチャップは小袋で。ユアテックスタジアムについて、早速開封。仙台名物「ひょうたん揚げ」を食べて、仙台を喰らう。ケチャップをつけると垂れてくるかもしれないので、その前に写真をパチリ。さて、試合結果はいかに・・・
平日10:30頃伺いました。それほど混み合うこともなく、ひょうたん揚げが買えました。購入後は目の前にあるベンチで食べられます。味はまさにアメリカンドッグ。アメリカンドッグのカマボコver.美味しいですがアメリカンドッグです。食べ歩きには良き大きさで食べやすいです。
仙台出張でおみあげ購入ね阿部蒲鉾店にお伺いしました!こちらの蒲鉾プリップリッ!で美味しいんです(//∇//)スタッフの方もすごく丁寧に説明して下さいます!生蒲鉾を焼いて直ぐに頂けるコーナーもあります!ビールが欲しくなるんだろうな(*´-`)おみあげと1番人気のチーズボールを購入!ひょうたん揚げはアメリカンドックの衣の中に蒲鉾が入っていて美味しい(//∇//)大きめなのに2本食べたくなりました!ご馳走様でした!
仙台を訪問するたび立ち寄っています。こちらのひょうたん揚げは、見た目アメリカンドッグに似ていますが、中身はかまぼこです。お店の前に、狭いですが食べられるスペースがあるのでそちらで頂きました。
ひょうたん揚げ1本300円。ちょっと値段高めですが、美味しかったです。想像通りの味です。観光でなければ、普通のアメリカンドッグを食べますが。
約1年ぶりに2度目の来訪。ひょうたん揚げ少し値上げしてました。半分ケチャップ少なめも対応してくれました。今回はかまぼこ焼き体験も。ロースター2台あり。目安焼き時間がありますが気持ち長めに焼くと更に美味しかったです。
名前 |
阿部蒲鉾店 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-221-7121 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2丁目3−18 阿部蒲鉾店本社ビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ひょうたん揚げを食べてみたくて行ってきました。当たりが出たらもう1本とはならず…当たりませんでしたが美味しかったです☺️アメリカンドックの中のウインナーがきらいだったので、こっちのひょうたん揚げの方が美味しいと思いました😊仙台観光で食べるのオススメです😊