施設は立派、楽しく泳げる安心感。
旭川市近文市民ふれあいセンターの特徴
設備の整ったプールは、子供も安心して泳げる環境です。
フリーWiFiスポット完備で便利に利用できる施設です。
ルールを守ることで、楽しく安全に過ごせるスポーツ複合施設です。
週一回、通ってますが、受付の背の高い女の人が感じが悪くいつも怖いです😌何か、目の敵にされてるかのようにいつも不快な思いで帰って来ます。ズンバは大好きで楽しいけど、正直通いたくないです‼️辞める事も考えてます❗
マスク着用消毒スプレー入口検温利用者票記入。
人はいつもコンスタントにいるという状態ですね。楽しく🏊♀️できます。
教室でコースの変動があったり狭くなったりするので、教室日程確認してから行くのをオススメします‼️お化粧禁止やら、貴金属禁止やら、保護者必要など色々ルールがあるのでちゃんと聞いてから入ると、入ってから注意されることなく利用できると思います‼️マナーとルールは守って利用しましょう✨
月曜日は休みだヨン。
ブールを見に行った。
プール教室楽しいです。
全体の施設は立派です。体育館利用に対して積極性がありません。規則内容が利用者に与える印象を想像して下さい。積極的利用を促す市の施設と理解していますが。
施設には満足しています。 ただ、旭川市にはプールが極端に不足していて、上手な方・本格練習の方は深川プールで練習です。 人口を考えると50mプールは必要です。
名前 |
旭川市近文市民ふれあいセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-55-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

設備の整ったプールオススメです。