気仙沼図書館で静かにカフェタイム。
cafe エスポアールの特徴
気仙沼市立図書館の一階にあるカフェで、居心地の良さが際立つお店です。
自然豊かな風景を楽しみながら、コーヒーやナポリタンを楽しめるのが魅力です。
本を持ち込んでカフェタイムができるので、読書好きにもぴったりのお店です。
初めての訪問でした!図書館の中にあるせいかとても静かでした😊お昼時間帯は夏休みの子供達とスペースを共有してるところがとてもほっこり☺️🍀今日はイートインでランチを頂きましたが、今度はモーニングセットを頂きたいと思います❣️
コーヒーとケーキのセットを頂きました。チョコケーキはガトーショコラのようなほろっとした食感で美味でした。クリームと添え菓子もつけて頂けます。図書館内なので基本的に静かで落ち着いた雰囲気です。、外向きのカウンター席に座ると桜の木と気仙沼の街を見下ろすようなかたちになります。とてもリラックスしたひと時を過ごさせていただきました。
清潔感のある静かな店内で、ひとりでゆっくり過ごすのに良いと思います。ごはんランチがとてもおいしかったです。
図書館はほぼ毎週利用してますが、カフェは二回目。一回目はツナパスタ、二回目は日替わり?週変わり?のご飯もの。とても美味しくいただきました。タマゴサンドも気になります。ポイントカードもありますよ。
初めて来ました。水曜日ナポリタンワンコインとありがたい日でした。セットで頼んだコーヒーがまた美味しい。また来て癒されたいですね。
気仙沼市立図書館の一階にあるカフェエスポアール。気仙沼図書館とぬま大学七期生 おいしいはなしめしあがれ とっておきレシピ集と言うコラボ企画と言うのが気になり、久しぶりに来ました。14ひきのあさごはん きのこのスープ(パンと木苺ジャムと一緒に)です。14ひきのあさごはんとは、絵本作家いわむらかずおさんのロングセラー。他にも通常メニューも充実している。
図書館の脇でコーヒーが飲めるのはいいですね。空いててもコーヒーが出てくるのにかなり時間はかかりますが。図書館と喫茶店が連携してるとありがたいですね。
1階にある本(1冊まで)を持ち込んでカフェタイムできます。
地元の方が主に利用される気仙沼図書館内にあるカフェで、静かな雰囲気の中全面ガラス張りなので外からの自然豊かな風景を楽しみつつ、ゆっくりとこだわりのコーヒーやスパゲティー、サンドイッチなどが美味しく食べれるのが魅力です。イートインスペースのテーブル席は全てアクリル板で区切られていて、安心して食事ができます。Instagramなどでお店の情報も発信しているようです。一杯570円のおすすめコーヒーは普段と違う香りを楽しむ方にお勧めかと思います。専門店ではないのでスパゲティーはトマトとオリーブオイルの風味も味わいも家庭的なものではありましたが、野菜の甘みを感じる旨味もあってボリュームも満足でした。ポイントカードも作って頂いたのでまた来店したいと思います。
名前 |
cafe エスポアール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0226-24-4180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎週水曜日がナポリタンが、500円と言う事で従姉妹と行きました。ソースが多すぎてしょっぱく感じました。店は綺麗で紅葉シーズンや桜の時期は最高のロケーションですね。