高遠城址と美しき庭園。
ポレポレの丘の特徴
地元有志が運営する、自然豊かな美しい公園です。
高遠城址桜とスイセンが楽しめる、華やかな庭園です。
無料のフラワーガーデンで、ゆっくり散歩を楽しめます。
高遠城址公園の桜見物帰りに立ち寄りました。水仙の花が咲いてる時期でした。手作り感満載の自然観察庭園。静かな雰囲気で落ち着きました。
伊那の名所(ツッコミ入れられる部門)第一位です。普通に花見も楽しめるし、探偵ナイトスクープのパラダイス的なツッコミどころも満載です。行った時は八重桜と水仙の見頃でとてもきれいでした。純民営かつ商用目的ではない公園としてはここまできれいに花が咲いているところは他にありません。一方、純民営かつ商用目的ではないならではの雑さ加減が好き嫌い分かれるかもしれません。わたしはすきです。ところどころ特に柵もなく現れる沼、材料力学的なアプローチは一切してないと思われ手入れや改修もたぶんされてない、壊れて落下しても自己責任のツリーハウスやアスレチックのようなものやブランコ、はっきり言って安全ではないと思うので天気の良い昼間に、周囲をよく見ながら散策するのがおすすめです。
地元有志の方が運営をしている楽しく美しい公園です。高遠の桜を見に行った後たまたま寄りましたが、望外に景色も良く得をした気分になりました。お勧めです。
高遠城址桜の見学の帰りに花の丘公園に行くつもりがGoogleナビに細い道に導かれ、引き返す時に入口が怪しい雰囲気ではあるが何やら花が咲いているので入って行くと素晴らしい庭園でした。そのまま上に上がって行くと花の丘公園にもたどり着きました。
地元の有志の方がつくる、自然豊かな公園です。季節の植物や花々が咲き誇ります。ツリーハウスやブランコなどの手作り感あふれるアスレチック広場があるので、子どもたちも楽しめそう!パン作りやアスレチックで遊ぶイベントが開催されることもあるそうです。
いつ行っても心地よく過ごせます。プレーパークにはブランコ、すべりだい、砂場、木登りできる木、いっぱいの自然!子どもたちは自然の中でいつまでもいつまでも遊んでいます。営業時間は丘にあるカフェの営業時間です。
入り口は大したことない印象ですが、それに騙されてはいけません。なぜこんなところにこんな庭があるのか、違和感を持ちながら奥に入っていくにつれ、違和感は驚きに変わっていきます。日本の里山の素晴らしさを体験できる、貴重な場所です。個人、有志で運営されていることにも驚きです。綺麗なトイレもありますよ。
【メモ】20210415テレビ朝日「グッド!モーニング」気show予報(天気予報)で気象予報士の太田さんが紹介。花多い丘でも、スイセンが一番名物になっているとのこと。
地域の方が有志で作って素敵な公園です。春には水仙や桜が咲き誇り幻想的な空間になります。子どもの冒険心をくすぐるような作りになっています。また月に1回プレーパークが開催され地元の子ども達で賑わいます。広い敷地なので花を見ながらゆっくり散策するのもお勧めです。
名前 |
ポレポレの丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

4/19 高遠城址公園は葉桜だったため、こちらまで足をのばしました。思った以上に広くて見応えがあってびっくり!そして誰もいなかった。もったいない!もっと宣伝すれば良いのに。