風太くんが待つ動物園、家族の楽しい半日!
千葉市動物公園 ふれあい動物の里の特徴
動物たちと触れ合える500円の餌やりコーナーが魅力です。
日本に3園しかないスミレコンゴウインコが美しい姿を見せます。
敷地内には屋外で楽しめる手ぶらBBQや森のレストランもあります。
午後から行っても楽しめます 。17:00までです。駐車場700円かかります。動物も沢山いますが、遊園地みたいな場所もあります。フードコート?レストラン?があるので食事もできていいです( ˙-˙ )中は広いのでキャンプのカートあると便利ですが、ベビーカーの貸出もやっています。中学生以下は無料でチケットを買うのは大人なので安く済みます。
動物たちと触れ合えたり、500円で餌やりができるコーナー。子供用の遊具もあります。ミニ遊園地的な感じでした。
6年ぶりに行きました小さい子供もには丁度良い感じデートにも良いかな😃暖かくなると混みますので早めに行くことをオススメします半日位は楽しめると思います🥳
ライオンやゾウなどの大きい動物から、小さい動物まで、沢山おります。また、話題となったアライグマの風太君も、かなりのお歳なのですが、元気に過ごしている姿も観られます。売店やレストランもあります。ご家族やお友達などで、楽しい時間を、過ごせると思います。
娘と散歩がてら何年かぶりに行ったら、チーター?がいたりライオンがいたりでとても楽しかった。娘も楽しかった思われる💦まだ早かったかな😅平日で空いてたしとても気持ちの良いお散歩でした。
何年かぶり動物を見に行きました。かなり雰囲気が変わっていましたが、ライオン、ハイエナ、見られて良かったです。特にハイエナはずっとみいってしまうほど、気に入ってしまいました。やっぱり本物はカッコイイと。ふれあい広場が無くなってしまうと有りとても寂しく思いましたが。動物園が無くならないよう応援できればと思いました。お弁当を持ってゆっくりできるのでこれからの季節はとてもいいと思います。小さな子供達も遊べる遊具ゾーンもあるので是非行ってみて下さい。
ゆったりと動物が観れて簡素な食事が出来る森のレストランと屋外での手ぶらBBQも楽しめる……なかなか良いところだと思います。
新しい設備もあり、動物プラス楽しめる遊具やふれあいコーナーなど1日楽しめます。とうとう⁉️年パス買いました!
大型の動物は少なめですが、十分に楽しめるおすすめ動物園です。ふれあい広場ではアルパカ、馬、羊、ウサギにおやつをあげたり、撫でたり出来るので、楽しいですよ!園内の紅葉を楽しみながらベンチで休憩したり、とても和めました。
名前 |
千葉市動物公園 ふれあい動物の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-290-8989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とにかく混んでました。さすが三連休。車、かなり遠くに停めました。すごーく広い駐車場。駐車料金800円。お昼過ぎに到着。チケットは待つ事無く購入出来ました。入園料大人800円。子供は中学生まで無料。園内もかなり広い。お店もたくさん。エサやり体験500~700円。久し振りに、かなり歩いたなぁ。良い運動になりました。