駅近で楽しむ!
ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)の特徴
セントラルスポーツ管理の新しくて綺麗な体育館です。
風呂まで使える2時間500円のプールとジムが魅力的です。
錦糸町北口から徒歩5分と便利な立地で、多様なスポーツが楽しめます。
ボクシングの試合とすみだボクシング祭りで訪れました。墨田区出身の王貞治のミニ記念館があります。駅から徒歩10分くらいで近くに飲食店があります。
キレイな会場。公園の敷地内にある体育館。公園からはスカイツリーも見えました。土地勘が無いのでコンビニが見当たらなくて…公園の道路はさんだところにあったけど、LAWSON、ファミマ、セブイレじゃないコンビニだった。サイン会や、撮影会待ちとかするなら、道中で飲み物を購入しておいた方がいいなと。会場の外に自販機3台、中に1台あるのみかけました。2列目からの見え方。試合中の鷹木さんの独り言(?)よく聞こえた。どこの会場もそうですが、めちゃくちゃでっかい(横幅)の人が隣だと窮屈で…椅子を連結させないで欲しい😭ずっと当たってるので気になりました😵💦仕方ないけど…。立地は駅からとっても近くて便利なところでした。
fリーグのフウガドールすみだとしながわシティの特別区対決を見に行きました。JFLのクリアソン新宿やBリーグのサンロッカーズ渋谷など特別区名のチームはいくつかありますが同一リーグ対決はこれだけだと思います。体育館は錦糸町駅から数分の錦糸公園内にあり、交通の便は都内でも有数で周囲は繁華街と非常に便利な場所にあります。下がプール、武道場で上が体育館になっています、こちらのほうが先ですがfリーグだとYSCCが使用する横浜武道館に構造が似ています。フットサルなら席数も適切な大きさで試合も見やすいです。
建屋は新しく綺麗。館内施設も整備されている。入場ゲートをくぐってからは少し注意が必要。更衣室の出入り口とトレーニング室への導線が、初めての人には分かりづらい。
きれいで立派な体育館です。
プールは1階にありますが、入口は2階にあります 券売機でチケットを買って、受付でロッカー用のカードを貰います このカードをロッカー扉の裏にカードの差込口があるので差し込むと鍵が掛けれます更衣室(ジャクジーがあります!)からプール専用の入口を出て、エレベーターか階段で1階に降りてプールです 冬はかなり寒いですプールは歩行者、初心者✕3、回游コース✕2だったと思います 勝手が分からずウロウロしてたら監視員さんが丁寧に教えてくれました施設はとてもキレイでオススメのプールです。
2時間500円でプールかジムが使えて風呂まで入れるとかほんと神。よく使ってます。あと四畳半ぐらいのサイズの王貞治記念館もあるよ。
キレイで駐車場もあり使いやすい。他の施設とは違い少しお値段が高いかも、、、
トレーニングジムを利用してます。区外在住の人も利用可能で、1人550円で2時間利用可。こういう時期のせいか、時間帯のせいか、利用者は少なく、スムーズに各マシンが利用できます。初めて行く方へ、利用方法を記載しておきます。1.まずは2階の受付へ2.すぐ受付せず、アルコール消毒&検温後、受付から離れた位置にある利用表のようなものを記載し、550円の利用券を券売機で購入し、それぞれを受付へ提出。3.受付でQRコードの紙とロッカー用カードが貰える。4.QRコードを利用してゲートをくぐり、ロッカー用カードを利用して更衣室内のロッカー利用ができる。※更衣室が広く、シャワーや銭湯もある様子。5.館内シューズと飲み物やタオルを持ってトレーニング室へGO!こんな感じです。24時間ジムが増えてますが、週一程度であれば4回通っても2200円。ここを利用しちゃうと、月1万近く払ってるのが勿体なく感じちゃいます。それぐらいいいと思ってます〜ちなみに、有酸素系は充実、フリーウェイトはスペース狭め、マシンは全身各種揃ってます。
名前 |
ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3623-7273 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

区営ではなくセントラルスポーツさんに管理運営を任せてるようです。ジムを主に利用しています。2時間550円という破格の値段で利用できるので、とてもお得に運動ができます。ただ、人気がある分、利用者も多く、特に休日はほぼマシンが埋まっていることが多いです。平日は17時までは比較的空いていて、ゆったりとトレーニングができる印象です。平日、休日17時から19時半は混みすぎて何も出来ません。スタッフの方々は元気よく挨拶をしてくれて好印象ですが、ダンベルを勢いよく置く方や話し声が大きい利用者がいても注意されない点が少し気になります。また、スタッフ同士でお話しされていることが多く、エリア内での電話は禁止のはずですが、特に外国の方が電話をしていても注意されないことが多いです。半年ほど通っていますが、注意されている場面を見たのは一度きりです。更衣室内は掃除の方が定期的に巡回して掃除してくださるので、綺麗に保たれていて気持ちよく利用できます。ジムエリアは大体スタッフが話してるだけなので掃除されてません。掃除してくださる方もいらっしゃいますが本当に一部の人だけです。他の施設に比べて割安なので、あまり求めすぎるのも難しいかもしれませんが、可能であれば改善してほしいところです。