岩見沢朝日町の静かな滝、パワースポット。
朝日不動の滝の特徴
岩見沢市朝日町にあるパワースポットの滝であること、
川を渡る必要があり四輪でのダート突入はお勧めしない場所、
静かな環境でマイナスイオンを感じられる観光名所、
四輪でのダートへの突入はお勧めしません。入口手前に停められ、そこから近いので歩いたほうが無難です。風情はあるのですが虫がたくさん飛んでいて煩わしいのが難点。
夏は水量が少なく、臭いもします。ボウフラもたくさんいました。社に向かう橋は朽ちて落ちていました。
静かで良い所。
静かなところです。ただ道幅が狭く、道路も良くありません。行き止まりには駐車と転回かできるスペースがあります。
まいなすいおん。
パワースポット 川を渡ります。増水時は気を付けましょう✨
岩見沢市朝日町にある滝。朝日不動明王堂という看板がありますので、そこから入って行くと奥に駐車スペースがあります。草刈りがされていてとても行きやすかったが、蜘蛛の巣が各地にはられていたり、ユスリカがいたりするので注意。
岩見沢市朝日町にある滝。朝日不動明王堂という看板がありますので、そこから入って行くと奥に駐車スペースがあります。
名前 |
朝日不動の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

これは滝と呼んでも良いのだろうか…わざわざ観に行くほどの滝ではございません。