昭和レトロな町中華、ワンタン絶品!
大東飯店 元塩店の特徴
昭和レトロな雰囲気を楽しめる町中華のお店です。
コスパ最強のランチメニューが580円から揃っています。
大人気の五目チャーハンや唐揚げ定食が魅力的です。
大好き過ぎるお店😊私はここのワンタンが大好き❤500円でこのクオリティです。頭が下がります。
ひっさびさの大東飯店弁当。昔は週2ぐらいで食べてた🎊笑唐揚げ、麻婆豆腐、酢豚にご飯の弁当。これが最高に美味しい。味は濃い!けど、ここ以上の麻婆豆腐に出会ったことない。ほんとおすすめ。中で食べるも美味しいですが、入った瞬間にもう全身が中華料理臭なので覚悟を😊笑ほんと美味しい!!
昔ながらの町中華です。焼肉ラーメン、ニンニクチャーハン、中華定食を頂きました。中華定食だけでボリューム満点でした。とてもリーズナブルです。
南区元塩町にある昭和レトロな町中華が気になったのでランチで行ってきました。店内は昭和の古き良き町中華の雰囲気。地元の人が集まる地域密着型のお店です。新年明けてすぐは、ランチメニューがなく定食メニューから中華定食を注文。◆中華定食(800円)(唐揚げ、酢豚、麻婆豆腐)唐揚げは肉汁あふれてすごくジューシーで酢豚も大ぶりで柔らかくて美味しいです。麻婆豆腐は砂糖が入ってるかと思うような甘さとコクがあって旨味たっぷりでした。ご飯がもうちょっと多ければ嬉しいですがボリューム抜群の中華定食に満足です。ごちそうさまでした。
期待を超えて、大変美味しく頂きました。口コミに唐揚げ定食の文字を見て昼のランチタイムに唐揚げ定食を。結構なサイズの唐揚げが6個あり、ボリュームすげえ。ご飯大盛りにしてもらえばよかった。そしてスープがウマイ。なんか不思議にウマイw*またきますw
用事で出たついでに近くでブクマしてるお店に行ってみよ~と思い立ちランチで立ち寄りました。お昼は2時までで、入ったのは1時ちょい過ぎ、駐車場も空いており店内も空いてたので待ちなく入れました😊ふつーの通りにポツンとあるお店ですがお客さんは入れ代わり立ち代わり入ってきており緩やかに賑わっております。The・町中華!といった雰囲気は正に私の好きな空間でカウンター席はないもののテーブル席数個とこのこじんまり感も良いですね。絶妙な空腹感だったので気になってた唐揚げはひとまず次にして今回はにんにくチャーハンと餃子をいただきました。にんにくチャーハンは味濃くて五臓六腑に染みるw最高だね~~👍付け合せのスープはラーメンスープなのかな?チャーハンの味の濃さを打ち消してくれるすっきりさで相性抜群でした。餃子は小ぶりでカリッと系よりややもっちりの薄皮に野菜の味強めでこれもまたくどくなく何個でもいけてしまいそう😋7個350円も有難いポイント。おかず一品と餃子だけでも良かったな~と思った。メニューは割と豊富で個人的には酢豚も気になる!あとはやはりラーメンも食べておきたいところなので次は誰かと行こう。給仕のお母さんも笑顔が素敵な可愛い方でした☺車の方は店裏に4台程駐車場あります。車通りも日曜日昼間はかなり少なかったので入りやすいと思います。やはり中華は濃いな~油だな~~ってのがある意味醍醐味かもね!偶にむしょーーーに食べたくなっちゃうそんな味でした♥
大陸系でない昔ながらの街中華。ランチはコスパ良くしっかり食べられる。駐車場は店の裏手側に6台程か。
昭和の街の中華屋さんです。前から気になって初訪問。コスパ最高です!チャーハンラーメン650円味◎最高です。丸テーブル4人×26人テーブル×24人×1混んでたら相席です。現金のみ。駐車場有 3台。
平日、土曜日のランチメニュー(13時30分迄)のチャーハン・ラーメン650円とコスパ最強だと思いました✨
名前 |
大東飯店 元塩店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-612-8050 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

「THE昭和という感じの中華屋さん」令和六年の晩秋に初来訪、昼の気分は焼き飯もしくはチャーハンだったので周辺検索していたらこちらが目に止まったので来てみました。駐車場はこちらの店舗の裏手に四台ぶんあり、ただよくある月極駐車場の飛び飛びで異なる列並びなので停め位置は注意したいところ、お店は黄色や赤い看板でおなじみ大陸系ではなく紛れもないmadeInJAPAN中華のお店、お店に入ってメニューを見たら中華定食(上)¥1150が気になったので注文、ついさっきまでチャーハンが食べたい気持ちはどこ吹く風(笑テーブル席が五卓のみ、相席が基本みたい、だけどテーブルに置かれた灰皿を見る限り相席の人が吸い出さないかと禁煙した者にはある意味バクチの席、※食べているときに吸われたくないですからね、そしてしばらくたってからきた中華定食(上)カツ、天津、唐揚げのワンプレートそう、盆と正月とクリスマスがいっぺんに来たかのようなお皿の盛り、しかしカツに塩をかけたかったけれどテーブルに置かれた塩は仲良しなのか頑なに出てこようとしませんでした😭でも、なかなかおいしかったです。