桜吹雪の中、コスプレ聖地!
虎山の弐千本桜の特徴
敷地内でコスプレ撮影ができる活気あるスポットです。
平成16年に閉山した採石場が桜の名所に生まれ変わりました。
無料の駐車場と協力金100円で訪れやすい魅力があります。
4月7日の平日の午後に行ってきました!ちょうど良い時期だったみたいで上の方の桜は満開でした!又来年も行きたいね!気持ちとはいえ入場無料はあり得ない。
散り始めた桜吹雪の中でコスプレの方々が撮影していて活気がありました。特に売店などもなく、植樹された桜があるだけの丘ですが、坂を登って軽くハイキングになり楽しく過ごせます。私有地とのことで、沢山のボランティアの方々が駐車場の案内をしていて感謝です。この近辺は日帰り温泉温泉も飲食出来る店も沢山あるので、車があれば遊びにもってこいです。
2023/3/31平成16年に閉山した採石場に緑を戻す為、採石会社社長が感謝を込めて桜を植樹し、地域の方々に開放したのが始まりです。平成21年よりは地元のボランティアの方々により手入れがされています。現在は約二千本の桜が標高差155mの山肌に植えられています。駐車場(入山協力金1人100円、桜の季節のみ簡易トイレ有り)から最高地点迄はややきつい土の道の登り30分~50分、歩行距離は片道約1
キレイに手入れされていて、すごくきれいでした。駐車場無料、協力金100円でこんなきれいな桜をゆっくり見られてすごく良かったです。坂は結構キツかった…。コスプレした人たちがたくさんいて、桜と写真を撮っていました。そんな光景もなかなか楽しかったです。
4月8日金曜日、青空がまぶしい晴天の日に訪問しました。桜が虎山の斜面に覆い被さるように、満開でした。10時半頃到着、駐車場には20台位車が停まっていました。駐車場は無料、協力金として1人100円で利用できました。初めての利用だったので、まず桜を観ながら大きく時計回りに外輪を山頂迄登り、後からジグザグに桜のトンネルを降りて来ました。山道はけっこう急な斜面もあり、良い運動になりました。コスプレ撮影のグループも何組か来ていて、桜の花びらが舞うなかで、踊っていました。途中、木のベンチが何ヵ所かあり、桜を観ながらの昼食に利用しました。ゆっくり約2時間、とてもキレイな時間を過ごすことができまして。また、来年来たいと思います。3月28日の平日、川越の伊佐沼公園の桜が七分咲き位だったので、秩父もそろそろ咲き始めるだろうと思い、花桃の郷へ行く途中通りましたが、まだまだつぼみの状態がほとんどでした。今週末か、来週には咲き始めるだろうと思います。
2022/4/11進入禁止になっていて入れませんでした私達と同じ様に知らずに来た車が何台も帰っていきました。まだ桜咲いてたけど今シーズンは終わりなのかな?
定峰峠(イギDの聖地)に行く時に近くに桜🌸の名所があると聞いていたので仲間と出かけてみました!丘に桜の木がびっしりと、とっても奇麗でした✨流石千本桜てかんじで感動しました✨山なので上まで登るのは、汗をかきました❗駐車場は、無料です!駐車場に入るさいにいきなり急な登り坂なので車高の低いクルマは、入れないと思います😞コスプレの撮影をしている方が沢山いました❗
少し勾配のある山の全体がサクラ!中腹のサクラ並木での眺めは圧巻!すだれサクラは、育成中、育てば更に素晴らしくなるでしょう。
駐車場無料、協力金100円です。山を登っていきますから、歩きやすい靴がよいです。ずっと上まで行くとなかなかの運動になります。何種類かの桜が植えてありますが、まだ小さい木が大きくなったらもっと見事になるでしょう。コスプレの撮影場所として有名なのでしょうか。何人か撮影していました。
名前 |
虎山の弐千本桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-82-1223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山一面のさくら見応えあり花桃もとても綺麗コスプレイヤーの聖地でもあります 鬼滅のルックスが多いです まだ明日間に合います是非お越しください最高です (≧◇≦)