美味しすぎる焼き干し中華そば。
麺切り 白流の特徴
ミシュランガイド東海に選ばれた名店で、焼き干しラーメンが魅力です。
有名ラーメン店、白神出身の多加水麺で喉越しが良く美味しいです。
駐車場が満車でも、スタッフが手際よく交通整理を行ってくれます。
つやつやツルツルもっちもちの多加水麺が喉越しよく美味しいです。スープも魚介がダイレクトに伝わる濃い味わいです。低温調理のチャーシューもしっとりしていて味香りもいいです。駐車場も広く止めやすく、ラーメンの自販機も駐車場にあります。
関市の有名ラーメン店、白神出身のラーメン屋。ミシュランプレートにも選ばれています。入り口の券売機で購入しますが、メニューがたくさんあるので少しわかりにくかったです。店内はカウンターと半個室のテーブル席。カウンターが厨房より高い位置にある不思議な作りです。こちらは日替わりの焼干しを使ったラーメンが特徴で、この日は鮎100の割合で作られたラーメンでした。麺は多加水麺でなめらかでプリプリ。スープは生臭さはなく、どこかで食べた味だと思ったらスガキヤでした。チャーシューは3枚ですが、そのうちの一枚は一枚と数えていいのかというほどの切れ端でした。また、塩気が強いため、食べたあとにスープを飲むとスープの味を感じられなくなるほどでした。色々とこだわっている割に、メンマはおそらく既製品。どこにでもある味でした。そこにもこだわってほしいと思いました。
平日12時過ぎに訪問しました。カウンター・テーブル席あります。店内入って正面に機械がありメニュー選択→会計→席に着く流れでした。特製焼干しそば醤油と炭火焼豚メンマを注文しました。見た目は濃厚そうでしたがさっぱりしたスープで美味しかったです。ワンタンなどトッピングも豊富かと思います。店内もおしゃれな雰囲気でした。外にラーメンの自販機があります。駐車場あります。また訪問したいです。
今日のランチは岐阜市の「麺切り 白流」へ。言わずと知れた「麺屋白神」の出身です。西岐阜駅から徒歩1時間半の場所にあります。午前8時半頃到着、6組目で記名。開店5分前には日曜にラーメンを食べるしかすることの無い可哀想な人達が店前に続々集合。定刻通り10時にオープンしました。店内はカウンターとテーブルの両方があります。タッチパネルの券売機で食券を買って座ります。【焼干しそば 醤油+味玉】限定の平打ち麺にも変更できましたが、デフォルトでお願いしました。この日はミックス煮干し80 片口鰯20の割合。煮干しの程よい苦味とこってり感がありながらも、雑味は無く後味はスッキリ。とはいえやはり出汁の濃厚な旨味がガツンと来て、食べ応え満点の1杯です。麺は中太縮れ麺。もっちりとした食感が特徴的で、スープとの絡みもいいです。食べログで評価が高いラーメン屋の場合、年寄り好みの薄味ラーメンが大半を占めますが、白神系列は濃厚な出汁を味わえるので信頼できます。ごちそうさまでした。
大垣のキャンピングカー屋さんに行く前に利用。朝7時頃に記名し、揖斐川の川原を散歩し、近くのスーパーで買い物して30分前に駐車場に。駐車場担当のお爺さんとお話ししながらオープンを待ちます。お店は清潔感あり、大将は白川郷出身で店員さんの対応もよく感じ良いです。限定は曜日毎に煮干し、焼き干し、味噌、麺が変わります。それぞれの風味の良さがよくでており、麺も自家製で小麦の香りも良く、スープに合わせて細麺、太麺、平麺、手揉みと喉越し、歯応えも楽しめますよ。前日の夜にHPに翌日のスープ、限定をお知らせ。それを見て楽しみに行ってます。
ラーメンが食べたくて入店。お店の前に駐車場あり。テーブル席と座敷席、カウンター席があります。席にて注文の後会計です。特製焼干しそば(白醤油、大盛)とミニ焼豚丼を注文。駐車場にはガードマンが立ち、待ち必須の人気ラーメン店です。入店の際は先にウェイティングリストに記帳してから店員さんに呼ばれるまで待つ流れです。焼き干しを使った魚介出汁の効いたラーメンがウリになっています。特製焼干しそばの白醤油はあっさりな分、出汁の旨みを存分に味わうことができるのでとても美味しいです。具材のワンタンもアクセントになっていて好みでした笑ミニ焼豚丼はタルタルソースを使った珍しい仕様になっており、美味でした。魚介出汁系のラーメンが好きな方におすすめのお店です。
焼き干し醤油860円、大盛り100円土曜日午前10時半と言う中途半端な時間ながら6割くらい客。駐車場に警備員もいて人気店なんだろう。分類的には魚介豚骨か。まろやか上品系で比較的あっさりだが焼き干し魚介の出汁感はしっかり。麺は加水タイプであまり好きじゃないが。味わいはある。大盛りでもそれほどではなかった。チャーシューは肉感あり、脂ないモモで好きなタイプ。側を炙っていて香ばしく。薄いが三枚あった。まあ、うまいラーメンだとは思う。ちょっと高いので…
店内綺麗で家族規模の大人数でも可能な席数でした。駐車場が数に対して狭いですが、優秀なスタッフさんが案内してくださいます。太めの麺で食べ応えあり。素人なんですけど、汁が素材からしっかりとられてるのを感じれとても美味しかったです!別のお客さんが細麺を選択されてたので次回利用時チョイスに工夫してみたいと思います。スタッフさんに、おススメを聞いたらメニューと照らし合わせながら詳しく教えて下さり、接客対応が素晴らしくこちらも気分が良くなりました。
初来店です。平日の11時でしたが、車いっぱいでした。幸い、10分位の待ち時間で入れました。特製の白醤油を食べました。美味しかったです。麺が、独特で、ラーメンというより、細うどんなのかと言う感触でしたが、スープにチャーシュー、メンマ、完璧な半熟具合の玉子に、かなりのこだわりを感じました。他のお客さんの多くが、しょっつるを頼まれてたので、次回は、しょっつるが人気のようです。駐車場の狭さが問題ですね。
名前 |
麺切り 白流 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-322-3231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ミシュランガイド東海にも選ばれているみたいなので来ました♪店舗前の🅿️駐車場は少ないな( 'ω')?と思っていたら、隣のエリア…マンションの駐車場と思ってたけど、ラーメン屋の駐車場🅿️素晴らしい🅿️ タッチパネルでの注文になりますが今までのタッチパネルと比較するとやりやすいしわかりやすい。今回は、特製焼干し白しょうゆ と まぜ丼を。特製焼干し白しょうゆに味玉トッピングしたのですが、特製なので味玉ついているので返金します。が、どうされますか?と…電子決済しているのに返金対応もしてくれます。味玉はもらって、まぜ丼にトッピングしましたw ラーメン旨い。途中で山椒七味いれると風味プラスで美味しい。まぜ丼も旨い。昼間しか営業されてませんがランチにいかがですか(* 'ᵕ' )☆