北海道33観音霊場で心温まるご朱印。
真言寺の特徴
稚内駅から徒歩10分、アクセス良好な霊場です。
北海道33観音第27番札所として有名です。
本堂にエレベーターがあり、高齢者にも優しいです。
最北端の北海道33観音霊場「御朱印」の旅で立ち寄りました。ひとり旅を楽しみながらのお遍路、無事結願する事が出来ました。霊場33ヶ所・観光地160ヶ所をめぐり、北海道内走行5000㌔に往復2000㌔の行程を乗り越えて無事自宅に帰りました。北海道は、利尻島・礼文島に友人や孫を伴ってお伺いしましたが、バスガイドさんの礼文島で歌って頂いた🎶ここ最果の利尻と礼文♪を懐かしく思い出した。✈🚌🚢世話になった皆様、🙏ありがとう🙏 😷🐭😷
素敵なご本尊でした。御朱印をいただいて来ました。
住職の対応も親切で良かったです。
稚内の地名の由来がわかります🤗
本堂が二階にあるが高齢者でもお参り出来るようにエレベーターがあります。建物も新しくて居心地が良いです。年に何回か本山の布教師が来られて法話があります。宗派に関係なくお越し下さい。
北海道33観音第27番札所で、日本最北端の霊場!稚内地名発祥の地でもあります。外側からは本堂へ御参り出来ない様で、インターホンにて声掛けして案内して頂きました。御朱印もお願いしたのですが、親切に対応して頂きました!駐車場有。
朝早くにお邪魔したにもかかわらず、親切にご対応頂きました。ありがとうございました。
北海道三十三観音霊場 二十七番札所 高野山真言宗 如意輪観音菩薩。
稚内の地名の発祥の地の看板がありました。
名前 |
真言寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-23-4846 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

稚内駅から徒歩で約10分の場所にある、「北海道三十三観音霊場」の一つ。駅からもアクセスしやすいですし、閑静な街並みのなかに立地していますから、静かに参拝できるかと思います。