滋賀のドリフトスポットで熱い走行!
奥伊吹モーターパークの特徴
車のオフ会に最適な場所で、広場練習が楽しめます。
D1GPやバイクイベントが開催されるモータースポーツの聖地です。
滋賀のドリフトスポットとして、多くの愛好者が集まります。
車のオフ会にはもってこいですが、真夏では、日を避ける場所がないのはツライです。
ヤマハモーターサイクルデーにて。イベント開場はまとまっているため散策しやすい。なお、現地に行くまでの道は地元住民の生活道路となっているので注意と敬意を。
バイクイベント、2りんかん祭のために奥伊吹モーターパークに行って来ました。冬はスキー場の場所です。道中も気持ち良く走れる道で楽しめました‼️
何段かになっている。とても大きい訳ではないが、通路での駐車区画は車体が斜めになるので、嫌だ!平地での駐車を選ぼう!
初めて伺いました(2022.10.9)息子の車のイベントだったので頑張って走って🚙💨行きましたが途中工事してるところありました。狭いところも有ります。第3駐車場でしたが、お手伝い有りました。車椅子♿トイレはありません。麓にファミリーマートは有りましたが、寄っていないので分かりません……
D1GPも開催される、モータースポーツの会場。サーキットとは違い、駐車場など広場で開催されるイベント向きの会場なので、用途は様々。二輪のイベントももっと増えてほしいな。
今日はD1だぁ。こういう車の集まる日を狙ってなのかどうなのかわかりませんが、国道曲がってからのキャンプ場のもう少し上のチェーン脱着場にかなり大勢のお巡りさんたちがお客さんを待ってました。パトカーに白バイに事故処理車に護送車に総勢30人位はいたと思います。違法改造待ちかスピード違反か、はたまたシートベルト携帯なのかはわかりませんが、山道入ってからは地元の生活道でもあるので、安全運転でスピード控えめで走った方がいいと思います。
遠い。山間やから天気が急変するんちゃうかって心配になる。風が冷たかったり、ぬるかったり。雲だらけなんもようわかる。天気予報は晴れやけど・・・二輪館祭りに寄らせてもらいました。
涼しさ満点💯
名前 |
奥伊吹モーターパーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-59-0322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて広場練習を主催して利用させてもらいました。一番広い第四駐車場を借りました。午前はパイロンを2つ×3カ所で広く取れて安全に使用することができました。午後はジムカーナのようにコースレイアウトして練習できました。第四駐車場が一番広いので安全に練習することができ満足です。逆にこれより小さい駐車場は練習規模や安全面を考えると他はかんがえられないでしょう。お金は当日に伺いますと言われたはずなんですが私の聞き間違いだったのかお金は当日に一番上の建物に入って支払います。現金支払いのみになるので当日集金される方は大丈夫でしょうが事前に振込などで対応されている方は現金を用意しないとだめなので注意が必要です!また春に利用予定なので宜しくお願い致します。