手入れ行き届く塩見ガーデン。
汐見ガーデンの特徴
手入れの行き届いた、素敵な花園で心癒される体験が味わえます。
優しい御夫婦が丹精込めて手掛けるお庭の美しさに感動できます。
シーズンに向けた準備が進んでおり、花好きにはたまらない場所です。
素敵な花園でした♡今度はぜひシーズンに行きたいです🫶
ずっと 前から気になっていた塩見ガーデン!とても素晴らしい空間でした。ご夫婦のガーデンに対する暖かい思いを感じました。 山を切り開くのに10年以上費やされたと‥凄いです。海側に大きくて綺麗な岩があるのだけど ご主人が山を切り開いてたらそこにあったとの事‥ ピッタリな背景が 偶然あったとは !感動です!お手入れが良くされて どのお花も生き生きと咲きほこっていました。お花の種類も色々で沢山 教えてくださいました。ラバテラ セリンセ ホワイトレースフラワー‥木についても 教えていただきました。ジューンベリー 黄緑色の葉のハナミズキ 子紫式部‥とても勉強になりました…お花好きには たまりません。本当にありがとうございました。初夏のお花が潮風に揺れて 気持ちが和らぎました。来年も 是非 訪れたいなと思います。
手入れの行き届いた広いお庭を散策させていただき、ありがとうございました。ササユリを見られて嬉しかったです。この季節の薄むらさきの花たちがこんなに一堂に咲き競って見られることに感動いたしました。
優しい御夫婦が手入れされてます。
個人でやっていますが、端正込めて作っておられます。
ちょっとシーズン前で、オーナーさんがシーズンにむけ準備中にお邪魔しました。桜が一輪咲き始めて、数日後が楽しみ、今咲いてるお花も楽しんできました。
花好きなら是非オススメ。園芸品種が多いですが、ササユリなど自生も活かし、自然の岩も活用して街中では見られない素晴らしいお庭です。なんと御丁寧に各種類の花の根本付近に園芸ラベル(名前札?)も刺してありましたwよく質問でるのでしょう、各花株数もかなり正確に数えておられた上で、お答えされてましたwもう個人の趣味の庭の域を出てます。「皆様に見て喜んでもらえるのが楽しい」感がありありと出ています。春に【オープンガーデン】期間があります。車椅子のかたも散策出来ます。駐車場もあります。トイレ ?今回未確認ですが、ご自宅なんで使わせてもらえるでしょう。もしくは来客用に別棟あるかも…次回訪問時確認します。[志摩ヨットハーバー]か[伊勢現代美術館]を目指して向うと着けると思います。
名前 |
汐見ガーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9027-2695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

5月19日の朝、雨の合間を縫ってのお庭散歩。ホストのご主人の熱意ある案内に一同、整列!