阪急夙川のパン職人自慢!
ブーランジェリー フリアンド 本店の特徴
阪急夙川駅の高架下に位置し、美味しそうなパンが豊富に並ぶお店です。
パン作りの世界大会で2年連続優勝した職人が手がけるこだわりのパンが楽しめます。
創業60年以上の老舗で、焼きたてのカレーパンやカスクートが大人気の名店です。
たくさんのパンが列び、あれもこれも買いたくなるくらいに美味しそうな品々。胃袋に入りません。また、次回、買いに来ます。日曜に訪問しましたが、引っ切りなしにお客さんが来られます。作り物?って思うくらい綺麗によく作られていますよ。イートインも可能ですよ。
こちらはパンの世界大会で優勝したパン職人さんが、パンごとに小麦の配合などを変えて作るこだわりパンがいただけるお店です。メディアに登場することもあるようで、休日の朝にも関わらず途切れることなく来店が続き、常にレジの前は行列です。購入品・ミートパイ ¥326・フルーツサンド ¥428・コーヒー ¥100ミートパイは中身が不思議な味わいです。くせになる味付けにはファンも多そう。フルーツサンドはちゃんと果物たっぷり。パンも薄いのでパクパクいけてしまいます。イートインのシステムを知らずにコーヒーありますかと聞いて、あると言われたので何円か分からず頼んだのですが、レシートを見てびっくりワンコイン。今どきコンビニでもなかなか見ない価格です。このご時世、お財布に優しいコーヒーでした。
夙川駅高架下にあるお店。お店の中狭くレジまでの行列に並びながらパンを選ぶ感じであまりゆっくり吟味できなかった。世界一になったバケットを食べるの楽しみ。パンはどれも美味しそう。日曜日12時頃店外まで並んでいました。
阪急夙川駅東側の高架下に位置するパン屋です。各種上質のパンを販売しています。レジは大画面で表示があり、各種決済を選択できます。青いレジ袋は無料で支給してくれます。バター系のパンがオススメ。イートインスペースがあり、500円以上の購入で飲み物が割引されます。全般にリーズナブルと思います。
パン作りの世界大会で2年連続優勝した世界一のパン屋です!どのパンも美味しかったです!朝の時間帯は色んな種類のパンがあったので朝の時間帯から行くのをオススメします!100円のコーヒーを買えば店内でも食べれます!
多分何年も気になって行きそびれてて、ようやく近くに、美味しいパンを食べたいタイミングで行きました!!😀あいにく行った時間が夕方過ぎて、種類は少なかったものの、美味しそうなパンが並んで悩んで写真の4個購入!😆自分にナッツのアンディニッシュ?とチョコレートのディニッシュ?家族にはクリームパンとホイップのクリームパン?どれもめちゃくちゃ美味すぎて次は早めに行こうと誓う😂😂😂ごちそうさまでした!😆😆😆
場所は阪急神戸線ガード下でサイテーだけど、おしゃれで最高のパン屋さん。クリームパンはカスタードクリームに味わいがあって絶品級においしい。その他マスカルポーネチーズとマロンや蜂蜜とゴルゴンゾーラの組み合わせなど魔法のような味わいのパンが普通に置いてある。シェフは各種受賞歴をお持ちのことだが、納得。あと、レーズン入り食パン。絶妙な弾力があって、焼くとサクッとした食感で謎なほどおいしい。西宮を含めて神戸〜阪神間はパン激戦区でおいしいパン屋さんが多いが、ここも名店の一つ。
この近所に定期的に用事があり、その度楽しみに寄らせて頂いています。私の好きなのは、バケットサンド。クロワッサンも美味しい。あと甘い系、栗を練り込んでチョコがけのクロワッサンも美味しい。昼前はいつも結構混み合っています。
どのパンを頂いてもハズレなしです。ピザ系、キッシュ、カレーパン、バケットサンド、クリーム系、スイーツ系などバリエーションが豊富です。価格は1個200円台でお手頃だと思います。店員さんおすすめの「クロワッサン」は甘口でパリパリしていました。中にカツが入っているカレーパン「カツカレーパン」は、予想以上にしっかりとしたカツが入っていて驚きました。小豆ペーストをフワッフワのスフレ生地で挟んだ「シベリア」は、スフレ生地を活かした味に仕上げられています。夙川にはたくさんのパン屋さんがありますが、イートインができるのは珍しいです。お店の広さも広いです。朝からやっているのでモーニングにピッタリだと思います。クレジットカードやペイペイが使えます。【追記(2022/12/24)】前回は朝の早い時間だったので入店できましたが、今回は10時頃だったのでやや混雑していました。ビスフロマージュがとても美味しかったです。サクサクのビスケット生地にクリームチーズがサンドされています。ビスケット生地は軽くて甘く、サクサクしていています。やや酸味のあるクリームチーズと、甘いパン生地との相性がいいです。食パンはバターの風味がしっかりしていて、触るだけでオイリーな感じがします。そのままで頂いても十分美味しいです。
名前 |
ブーランジェリー フリアンド 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-23-0101 |
住所 |
|
HP |
http://friandeboulangerie.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%83%85%E5%A0%B1/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フリーアンドさんは、阪急電車の高架下と夙川のダイエーさんの中にあるパン屋さんです。食パン、明太子フランスも美味しいですが、私は、みかんの入った、フルーツのパンとチョコデニッシュ?が好きです。チョコの中にオレンジピールが入っていて、美味しいパンです。午前中は、種類も多いですが、午後になると、近くの公園の親子さん達が、買いに来るので、種類も少なめです。当時、私の母校は、フリーアンドのパンが入っていて、体育科の方が買うので、お昼には、小さいソーセージのパンぐらいしかないときも。懐かしい思い出です。