家に帰ったような素敵なお宿。
蔵 Kawamukaiの特徴
家に帰ってきたような、広々とした宿泊施設でリラックスできます。
自然の中にある雰囲気のある宿は、家族で訪れるのに最適です。
お洒落な家具が飾られた、過ごしやすいお家で快適な滞在が可能です。
広々としていて家に帰ってきたような気分で滞在できたのでとても良かったです。食器を洗って乾燥器に入れて元に戻すのが面倒に感じるので、紙コップ、紙皿、割箸がいくらか置いてあると嬉しいかなと思ったり。ベッドと布団のシーツの素材が好きな感じでよく眠れました、周りの環境も静かで落ち着きました。遠方から伺ったのでなかなか来れませんがまた滞在したいな、お世話になりました!
とても素敵なお宿でしたが、電気のたまぎれだったり、エアコンリモコンの電池がなかったり、トイレのスプレーがないまま置いてあったりとちょっとツッコミどころがあるお宿でした🤓それをがなければ、とても素敵なお宿です。24時まで困った事はたいおうしてくださるので、きっとお伝えすれば来てくださったんだろうと思いつつ、わざわざお伝えするのも申し訳なかったので。今回はすき焼き付きのプランで予約させていただき、極上すぎる島根牛をいただきました。見た目にすごすぎる霜降りだったのですが、脂もあっさりとしていて、大変美味しくいただきました。大満足なおいしさでした。ホテルと違い食器などを片付けないといけない手間は、ありますが、家にいるように過ごせるとても素敵なお宿でした。また来させていただきたいと思うお宿です。
毎年夏キャンプに家族で行くが、年々暑くなっているので、今年は宿にしようかと探していたところ、自然の中に雰囲気のある宿が素晴らしかった。観光地なのにその空間だけは家に帰ってきたような、暖かみを感じ、早めにチェックインしてゆったりとした時間を過ごせました。夜ご飯もすき焼きを置いててくれるので最高に美味しかった✨また是非泊まらせていただきたいです☺️楽しい時間をありがとうございました♪コロナ明けの久しぶりの出雲心地よく満喫できました〜💖
大人6名に、2歳児が1名、4歳児が1名の合計8名でGWに2泊させて頂きました。とてもお洒落なお宿でしたので、子ども達2人のことが気掛かりでしたが、どの年齢層でも本当に快適に過ごせました。ただ、案の定、子ども達が障子を2か所破っちゃいましたが、お電話でお詫びすると「消耗品だから、気にしないでください」と仰って頂きました(が、本当に申し訳ありませんでした)。建物の周りの景色も立地も最高で、何より、ご主人の宿への愛情がたっぷり込められていて、随所におもてなしを感じました。タオルや歯ブラシなどのアメニティも十分ですし、自炊する際の食器や鍋などの設備も完璧でした。コロナ禍で、日本各地の貸別荘を泊まり歩いていますが、ここは最高レベルだと思います。2泊目の際に、シーツ類の交換をお願いしなかったのですが、その代わりだと仰られて地酒をお土産に頂いたのも感動しました。自分には田舎はありませんが、どこか田舎に帰ってきたような温かさを感じました。チェックインからアウトまで完全リモート制なのですが、ずっと近くから見守って頂けているという安心感もありました。マイナス面は思い付かないですね😅また行きたいです❗️
子供達も、とてもリラックスしていて、次回も来たい❗と、喜んでいます‼️
貸別荘で自由を満喫できました。イルミネーションが、とっても素敵で癒されました〜\(^o^)/ お勧めです。
今回一泊で利用させてもらいました。チェックイン前から後までとても親切丁寧な対応に感動しました。部屋の雰囲気もキレイにリフォームされている中にもどこか懐かしい感じに癒されました。また、キッチンや風呂、トイレにも備品やアメニティが豊富で全く困りませんでした。今回は2人でしたが仲のいい友達数人で宿泊するのにもいいなと思いました。
とてもきれいで過ごしやすいお家です。建物、お家の中に飾られた家具はどれも本当に素敵です。りみんさんも非常に親切で温かく、とても快適かつ優しい気持ちで滞在することができました!お家の外もいろいろ花がある、毎日窓の前にヨガをして、心が落ち着きます。周りの自然も素敵で、散歩するのも気持ち良かったです。多岐のキララビーチまで、車で6分ぐらい、夕日を見ながらのピクニックは最高だよ。本当にいい出会いだった!ありがとうございました!
素敵な民泊ですよ(^o^)ついでに喫茶なら星☆5になるけどね~(^_^;)
名前 |
蔵 Kawamukai |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8465-3385 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

オーナーの気配りも、宿泊施設も最高でした。ずっとリピートしたい。