河津桜並木と鯉釣り体験。
群馬の水郷公園の特徴
70cmクラスの鯉を釣れる池があります!
春には桜が咲き、とても美しいです。
国交省認定・富士山ビューポイント100選です。
インスタでさくら🌸のリフレクションが綺麗だったので、桜🌸が見頃を迎えた2025.4.8に訪ねました。少し霞み風もあったので、綺麗なリフレクションとはなりませんでしたが、それでも可愛い桜🌸が水面に写り込み、絵本の世界に入り込んだように素敵でした。池の前に無料の駐車場もあり便利です。
人口池に映り込む桜が絵のような写真が撮れます。釣り堀の奥にある桜もキレイでした。
初めて訪問しました。駐車場はいくつかあります。トイレは簡易でした。野鳥や猫もいて散歩もゆっくりできます。
70cmクラスの鯉が釣れました!釣りだけを楽しむなら、1日500円で楽しめますよ!
毎年桜を眺めるのが楽しみです。
野鳥観察に行きます。
谷田川の水を引き込んで池が作ってあり、釣りを楽しむ人が多い。一応、釣り場に手洗い場と簡易トイレはある。特に利用料はかからないようだが未確認。
釣りで賑わってます。それ以外の人は周回道路で遠目に釣り人を見る感じ。
板倉町の観光スポットです。水場の景観・釣り人の人気池有り。常に数十名の太公望がおります。今年は運航していませんが、谷田川周遊 船頭舟も楽しいですよ。是非一度お越し下さい。
名前 |
群馬の水郷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-82-4641 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s021000/map/436shisetsu.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

群馬水郷公園の河津桜並木のリフレクションが素敵で、来年の為にロケハンを兼ねて立ち寄ってみました。(2025.4.17)まわりに遮るものもないので、風の無い時を狙いたいと思いました。