飯綱町の味噌ラーメン、ボリューム満点!
農家レストラン食ごよみ日和の特徴
飯綱町の穏やかな景色を眺めながら、美味しいお蕎麦が楽しめます。
林檎の甘酢を使った油淋鶏定食が絶品で、唐揚げとの相性も抜群です。
店内にはクラシック音楽が流れ、リラックスできる落ち着いた雰囲気があります。
土曜日の11時半のに伺いました思ったより小さな店内は、予約席の関係もありほぼ満席〜何とか全員入れたので良かった(6名で伺い4人席、2人席に収まる)豚汁定食やおにぎり定食も良さそうだけど、せっかくだし林檎系でと飯綱りんごの油淋鶏定食をチョイス券売機で食券を買って、料理が出来たら番号で呼ばれるセルフ食堂スタイルなお店お茶(粉茶)の種類が多い、お茶を準備して暫くしたら出来上がり唐揚げが多目で美味しそうな1膳ご飯が少な目〜大盛とかにした方が良かったかもしれない油淋鶏にかけられた林檎の甘酢が美味しいソースは程よい酸味と、ほのかに梅っぽぃ感じがあり何にでも合いそう〜特に油物、唐揚げによく合うご飯が進む味だけど、ご飯量が少ないので配分を考えて食べ進めないとと〜最後にソースをご飯にかけて食べたいからサラダ部分にマヨが盛られてましたが、サラダには使わず油淋鶏の味変に使う油淋鶏のソースが野菜ともいい感じなのね味噌汁も具沢山〜しめじ以外に細切りの人参とか有り美味しいかったやっぱご飯は大盛がよかったかなりんごスイーツフェア対象の飯綱林檎の杏仁豆腐も美味しそうでしたが頼まなかった〜食べた人曰く杏仁豆腐との組み合わせで、コンポートにかけられたソースと杏仁の組み合わせが予想外な美味しさだったそうです。
有線テレビのラーメン屋番組で見たお店。味噌ラーメンをいただいてみました。見た目よりずっとマイルド。くどすぎず、しょっぱすぎずのなかなかのバランス。女性でもさっぱり食べられるのではないかしら?
さんちゃんに寄る度に気にはなっていたのですが、本日ようやく寄る事ができました。今日は豚汁つけ麺を頂きました。五十も後半になってつけ麺を豚汁で食するのは初めてでした。びっくりする程美味しく頂きました。カミさんはリンゴのゆうりんちーでした。ちょっと酸味が強いですが、これもありです。駐車場は直売所のさんちゃんと共用。食券を事前に買います。テーブル席のみ。店員さんの接遇は評価高いです。
初めて入店しました。チャーシュー地鶏中華そばを注文しました。あっさりしたスープが優しくて美味しかったです。また、食器返却や受け取りがセルフなのも従業員の負担を極限まで減らす努力が垣間見えて良いなと思いました。窓からの景色も人工物がほとんど無い自然がたくさん見えて癒されます。胃袋も精神も落ち着きます。次は飯綱リンゴ油淋鶏定食を頼んでみたいです。
野菜たくさんで久しぶりに野菜食べた感じしました。美味しかったです。豚焼肉定食食べました。
あっさり系スープのラーメンでした。チャーシューが脂身が多くて食べられませんでした。
R5年7月リニューアルそばやとんかつカレーのメニューは無くなりラーメンと定食の店になりました飯綱町の味噌を使った味噌ラーメンをいただきましたメニューは変わっても内装や雰囲気は変わらず飯綱町の穏やかな景色を見ながら食事が出来ます。
お蕎麦の美味しいお店景色も良く、店内で♪クラッシック🎻の音楽♪が流れていて落ち着きます。
ざる蕎麦大盛りを頂きました。茹でが早かったのか、腰があると言うより、やや硬かったかな〜😓だから粉ぽさを感じちゃいました。そばつゆは美味しかったです。店内、トイレは清潔でしたね〜😊ごちそうさまでした🤗・10月9日日曜三連休の中日、今日も混んで満席でしたね~。前回同様ざる蕎麦大盛りにしました。今日は茹で加減もちょうど良く、お蕎麦の風味もあり、美味しく頂きました😋相変わらず従業員の皆さんの対応も良かったです🤗
名前 |
農家レストラン食ごよみ日和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-213-8171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

どのメニューもボリューム満点で美味しかったですただ、食券をまだ選んでいるのに店員さんが背中から「決まりましたか」と聞いてきます忙しいのは分かりますが早くしろと言われているようで初見ではかなりプレッシャーを感じました笑価格は良心的だと思います。