碓氷峠の絶景と共に。
碓氷峠修路碑の特徴
碓氷峠の道はくねくねしていて、バイクやスポーツカーに最適です。
鉄道を打ち負かした碓氷峠が、雄大に聳える風景が魅力です。
碓氷峠の旧中山道は歴史を感じながら走破する楽しさがあります。
碓氷峠のくねくねした道を登り終えて、軽井沢の視野が開けたところにあります。
長野県と群馬県の県境にある約10キロの峠道になります。某アニメ、漫画に登場する場所でもありドライブスポットとして有名な場所です🚗
長野県軽井沢町と群馬県安中市の県境此処には鉄道を打ち負かした恐るべき碓氷峠が聳え立っている。
最高のワインディングロードです。
クネクネ曲がる道、バイクやスポーツカーなどが良く走ってます。
本当の碓氷峠はここからさらに登ったところにあります現在では荒れていますが旧中山道も走破するのも面白そうです。
ここからカーブの続く碓氷峠。
横川駅から約20キロ 3時間半かけて歩いて登り切りました。感無量。
軽井沢に向けて登っていると、途中 餌をもらい慣れたキツネが、車道の真ん中でこっちを見てました。まったく逃げようとはしてません😟😟😟
名前 |
碓氷峠修路碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

前橋市内から碓氷峠まで90分。すぐ先は軽井沢駅 近かったなぁ。