サンクゼールワイナリー門前店の特徴
長野で国産シードルを製造する魅力的な店です。
飯綱町の荘園で作られたワインを楽しめます。
クラッカーとパスタソースのセットが特に人気です。
先日バスの中でスマホを落として途方に暮れていたところ、ご親切にバス会社に問い合わせていただいたり、私のスマホへ電話をかけてくださったり、本当に助かりました。私が交番に行くため店を出た後も私のスマホに電話をかけ続けてくださったおかげで落としたスマホが見つかり、それを私に知らせるために交番やその後に向かったauさんにまで連絡していただいたり、ホントに感謝です!あの時にいただいて帰ったアップルソースもとても美味しかったです!次に善光寺に行く時も必ず寄りますね!本当にありがとうございました!
白馬スキーの後犀北館で宿泊、毎年花回廊の時期訪問するので立ち寄りました。地元でもありますが、大好きなイカ墨ソースが安くなってました!他にも好きなソースを幾つか購入。小布施とよく利用していたメトロポリタンホテルのお店が閉店して(ホテルでは食器も好きなデザインで毎年購入していました)、此方は貴重な存在です。お店の方もとても感じよく、来年も立ち寄りたい、と思っています。
長野で国産シードルを作っており興味がありました。ジャムやバーニャカウダ、ワインにシードル沢山種類があり品揃え抜群でした。試飲をススメられましたが、車の為できず。ハーフボトルのシードル3種を購入しました。3000円以上の買い物で提携駐車場の割引券を頂けました。接客も良くまた行きたいです。
クラッカーとパスタソースのセット売りなどは良いと思う。ワインも沢山あり目移りしました。しかし、レジが2つ有るのに、店員が少ないので、御使いもの希望のお客が入ると待たされます。時間に余裕がある時に行くのをオススメします。私はかなり待たされました。
一際目をひく素敵な外観。飯綱町のワイナリーのジャムやワインなど種類豊富でお土産に喜ばれそう✨
さすが善光寺前で混み合ってます。試食も多いのが嬉しいです。
飯綱町にある荘園のワイナリーですよ!是非、飯綱町まで足を運んでほしいですね。めっちゃめちゃ感動します!レストランも最高です!
東京でも有名なワイナリーです。
私はマヨネーズ系の瓶詰が大好物。ワインも美味、季節が合えばナイアガラの白ワインはとても甘く美味です。
名前 |
サンクゼールワイナリー門前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-238-3911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

マスカットサワーりんごサワー購入しました!飲むお酢も色々とあって美味しそうでした。