つるつるひもかわうどん、絶品!
宝録屋の特徴
ひもかわうどんは、もちもち感があり非常に美味しいです。
加須のうどん屋で選べる平麺と細麺が特徴的です。
人気の茄子なんうどんやカレーうどんもぜひお試しください。
平日、お昼の時間に利用しました。・宝禄屋うどん(温)(ひもかわ麺)・カレーうどん(ひもかわ麺)をいただきました。温かいひもかわ麺はつるふわ食感で大変おいしかったです。かけつゆは優しいお出汁のお味で、少し甘めでした。11時過ぎにお店に入りましたが、お店を出る頃には他のお客さまがちらほら入っていました。お二人で厨房と接客をされているので、昼時は品物がでるのに時間がかかるかもしれません。外観からはわからないのですが、中は吹き抜けなんかがあって“ちょっと懐かしの田舎のうどん屋さん”て内装です。きれいにされている印象でした。駐車場ですが、お店からみて川向こうの砂利スペースに停めて良いそうです。駐車場に看板はありません。
加須駅から少し離れていて穴場的なうどん屋。やや細めのうどんで、柔らかいようで絶妙なコシ感があり美味しかったです。ひもかわもいただきましたが、ちゅるもちで私的にはひもかわの方が好みでした。つゆは出汁の効いた上品な味でしたが、しみしみのナスが入った南蛮汁もコッテリした味で良かったです。店内はテレビやBGMもなくとても静か、客層も年配の方が多い印象で落ち着いて食事できました。
初めて行き、宝禄屋うどん冷800円を頂きました。うどんメニューは標準とひもかわが選べるそうで食べたかったひもかわをチョイス、チュルチュル滑らかで汁も濃くない上質丁寧な1杯で美味しい、看板に割烹と書いてあるだけのことはあります。でも量も過不足ないし値段も高くないのが良心的でした。○緑のひさしが特徴的な建物で看板は道路沿いに出ているし入口が狭い道なので初めてで戸惑いました。○大きめテーブル6卓、カウンター席はなかったので空いててもお一人様は相席になるようです。○一部辛辣な口コミの女将さんは気難しいわけでも無くサバサバ系な方でご主人も親切な方でした。
美味しい。価格も親切設定。お二人で切り盛りしてるので時間にゆとりを持って。
★★★☆☆:かき揚げざるうどん(ひもかわ麺)
出汁の味が良く うどんの麺も美味しかったので 月一位で行ってましたが 麺をひもかわに変えたとの事‼️お年寄りのお客様が多いので ひもかわが人気らしい。カレーうどんもひもかわに‼️ ショック😣
娘が幅の広いうどんが食べたいと言い出してネットで探して行きました。雰囲気落ち着いていて、穴場的なお店でよかったです。
うどんはもちもち感があり、蕎麦は香がしっかりと伝わり、喉越しも良く、とても美味しいです。この界隈では一番だと思います。月に一度は訪れます。
つるつるのひもかわうどん美味しかったです。
名前 |
宝録屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-65-6416 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店員のおばさまが煙中か、ヤニ臭かった。うどん食う気失せたわ。