ラーメンショップ 坂戸石井店の特徴
ツーリングの途中に立ち寄れる、隠れた名店です。
お年を召したご夫婦が営む手作りラーメンが自慢です。
ネギ味噌チャーシューは、冷めにくい特徴があります。
このラーメンショップは他と違います。麺は硬めを注文、少しゴワついた麺が出てきました。個人的にはとても好み。スープは濃い目を注文。標準で結構多めの脂が表面を覆っており、濃いめでちょうどバランスが良くなり、正解でした。店内の様子は、落ち着いた雰囲気で「年季」は入ってるものの掃除がされており「汚れ」はありません。壁に並ぶメニューを見るにとても几帳面な方なのかな、と思います。とてもどストライクなラーメンでしたのでリピートしています。
お年を召した(多分)ご夫婦が営むラーメンショップ。ラーショのプロには物足りないかも知れませんが、一般受けしそうな優しい味わい。それにしてもこんな通りにラーメンショップがあるとは驚いた。
なかなかマニアックな場所にあるラーメンショップ。ご年配の夫婦で切り盛りされているようです。イメージするラーメンショップの味ではないですが、これはこれとして好きです。スープは熱々で猫舌な人は苦戦すると思います。
昔ながらのラーメンショップ🎵どこのラーメンショップに行っても、安心する味。特別感はありませんが、昔ながらの味に安心したい方は、オススメです。チャーシューも柔らかく、とても美味しいです。駐車場がたくさんありますが、カウンターのみなので、家族連れや小さなお子さん連れは、難しいと思います。ちなみに、近くにある国道407号線沿いのラーメンショップは座敷があるので、家族連れや小さなお子さん連れの方は、そっちをオススメします。但し、かなり混雑するので、早目の入店をオススメします。
ネギ味噌チャーシュー最高です‼️なかなか冷めないのも魅力です‼️スタッフさんも、愛想が良くてさらに美味しく感じます👌
県道74号線の隠れた名店(笑)開店10時30分店内に、ほのかに香る豚骨臭が鼻腔をくすぐります。シェフは白髪で笑顔の素敵なご年配コの字のカウンターのみ15席くらいかなぁ?ネギラーメンをorder着丼は比較的速いですよ。ラード系豚骨醤油あっ、これ懐かしい背脂チャッチャ系が流行る前の正統派、スープの塩分濃度は強めです。大好きな全呑み出来ず、visualは、ネギに細かく刻んだチャーシューごま油u0026みんな大好き白い魔法の粉が和えてあります旨しその上に申し訳なさそうにワカメがちょこんとそして海苔2枚がフタをする様に登場します。背脂系は飽きたんだよなぁ〜でも豚骨醤油が食べたい、そんな方々ぜしオススメですよ。胸焼け知らずで食せます。建屋は古いが店内clean系列は分かりませんがブタさんマークのニューラーメンショップでございます♪
現金のみ。ラーメンショップ さんは坂戸市にありますが、坂戸店ではありません。坂戸石井店とでも言いましょうか。老夫婦が経営しておりこれぞラーメンショップ という味です。スープ4.5、チャーシュー4.7、麺4.5と言った感じです。これぞうまいチャーシューという感じの味です。柔らかすぎず、硬すぎず本当にちょうど良い硬さです。麺も硬めで頼みましたが、ちょうど良い茹で加減はさすがこの道何十年かわかりませんがとてもおいしいかったです。
毎週末行くけど毎回味が違う(笑)けれど毎回美味しいグルメ気取りで来て評価して欲しくないです。
あっさり醤油とんこつで美味しかった。
名前 |
ラーメンショップ 坂戸石井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ツーリング途中で見つけたラーメンショップ。お決まりのネギラーメンをいただきました。今風のラーショと比べるとネギすくなめだったがちゃんと存在感はある◎麺、スープともに若かりしころに食べた味そのまま。サイコーでした✨お店の雰囲気もレトロでノスタルジックな気分を味わえました🎵