アクセス抜群、安心の人工雪!
佐久スキーガーデンパラダの特徴
アクセス良好で、高速近くの立地が便利です。
全コース人工雪で、整備が行き届いて安心して楽しめます。
託児所が完備されており、小さなお子様連れでも安心です。
晴天率、アクセス、温泉、と好条件で久しぶりに来てみました。今回は前ほどコースも少なくなり、雪質も良好とはいい難いです。2023.2.20時点で春スキーのような体感でした。(もともと雪少なく人工u0026自然)ゲレンデは空いていて初心者中級者向けコースが大半なのでファミリー層も見受けられ、スノボの初心者も多かったです。気軽に来れてそこそこ滑り、早めに温泉。食事後、帰宅。そんな楽しい日程が組めるスキー場です✨☆リフト券に隣接の温泉割引券が付いてました。
湯の丸に行くつもりが、思ったより雪道で、うちの車では上がれそうになかったので断念して急遽こちらへ。初めて行きました。北エリアのみオープン、南エリアクローズでした。もっとファミリー向け一色のスキー場かと思っていましたが、一番上から下までは滑りごたえのあるコースでした。北エリアは眺望はあまり期待できませんが天気の良い日でも雪がべちゃつかずサラサラのままでした。
正直微妙だった。色々スキー場は行ってるけどもう行かないと思ったのはここくらい…晴れが多いのはありがたいが人工の雪は硬すぎる上級者向けのコースが少ない割にリフト降り場の傾斜がキツすぎる南と北のゲレンデ間の移動はリフトを使うと必ず上級者向けの斜度のきついコースを通ることになる。初心者向けとも言えないし上級者が満足できるとも思えないしアクセスはいいが近い軽井沢プリンスの方がコースや周辺施設共に充実してる。信州割のオンラインチケットはゲレ食買うのに使えませんでした。
諸事情によりノーマルタイヤで訪問可能なスキー場を探しており訪問しましたALL人工雪となりますが、コース整備も行き届いて安心して遊べました。晴天率も高く気温の高い日は子守をする方にも非常に優しいスキー場だと思います。大晦日のリフト待ちは有りませんでした。
平日に温浴施設に伺いました。平日にも関わらずとても混んでいました。露天は沢山あってとても楽しめました。景色が良いのが最高です。スキーシーズンになったらまた行きます!
毎年お世話になってます。高速道路直結で行くのが楽です。スクールのインストラクターの方達も親切丁寧な方が多いので、これから始める方にはオススメです。帰り際にキッチンカーで焼いてくれるクレープを食べて帰るのも子供達の楽しみの1つになってます。
託児所があるので助かっています!またキッズランドも、ソリだけでなく、フワフワ遊具やバルーン滑り台もあるので、子供は飽きずに遊んでいます。混雑もさほどしていないので、心地よいです。それと、キャッシュレス化が進んでいるので、現金いらずで嬉しいです。
今シーズンほぼ毎週通ってました。高速からすぐなのでノーマルタイヤで行けるのはとても魅力的ですし、レストランの食事は非常に美味しいです。今まで行ったスキー場で一番かなと思います。何より、スタッフたちはとても役に立ちました。リフト乗り場で子供をサポートしてくださいました。本当に素晴らしいです!最後色々イベントもあって楽しく過ごしました。また来年のシーズンもよろしくお願いします!
高速近くで活きやすい。北パラダと南パラダの連絡をする上部は傾斜がきついですが、連絡バスで南から北パラダへも移動できます。初心者の方は北パラダの方が楽しめると思います。現在はコロナ対策も頑張ってやっいました。
名前 |
佐久スキーガーデンパラダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-68-5116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

3月21日に行ってきました。今日はスキー場の最終日で一日券などを購入した方には抽選会に参加できます。私はハズレのアメでした💦雪は滑るには困らないくらいの量はありますが、転ぶとビショ濡れのシャバ雪です。