新鮮な野草を味わうフレンチ。
あしぇっと八ヶ岳の特徴
野草をフューチャーした創作フレンチが楽しめるお店です。
トリュフハンターの奥様とシェフのこだわりの料理が待っています。
身近な野草を利用した新鮮な味わいを体験できます。
¥8100のコースを予約していきました。内容はお楽しみで、採れた山草やきのこの中で、当日までメニューを考えてくださいました。お料理は写真を見てくだされば、と思います。中の雰囲気は、ちょっと年季の入ったロッジのようで、アメリカのホストファミリーの家を思い出しました。温室部屋があり、そこではいろんかカクタスが育てられていて、日当たりもよかったです。ニワトコの木から作ったスカッシュや西洋花梨のデザート山草のゼリーやフリット味の強いきのこたちいままで食べたことのない食材を、さまざまに生かしていてとてもいい時間が過ごせました。ボリュームもかなりあってコスパはこれでいいのかと思うくらいです。きれいな奥様はトリュフハンターで、トリュフを目の前で削ってくださいました。とてもゆったり過ごしました。ゆっくり、八ヶ岳の味を、会話を楽しみながら食事をしたい人にとってもおすすめです。ありがとうございました😊八ヶ岳が恋しいです。
野草について本当にお詳しいお二人から、今まで気づかなかった身近な野草を教えて頂き、その上で食する野草はとても新鮮な味わいでした。オリーブオイルも大変貴重な物を頂くことができましたし、エルダーフラワーのソーダ、ノンアルコールの白ワインも大変美味しく、もちろんメインのお魚キノコお野菜も大変美味しかったです。オードブルのお麦と野草のゼリーがとても綺麗でした。
朝ごはん美味しかったです。
野草をフューチャーした創作フレンチ!
山野草とトリュフハンターの奥様と経験豊富なシェフの料理は大変美味しゅうございました。八ヶ岳のトリュフは初めてです!
野草にこだわりのある、フレンチ。口の中に入れた時の香りの良さが忘れられない。この辺りには珍しいモーニングを提供してくれている。贅沢な朝の時間を過ごしたい人にオススメ。
どれもこれも、美味しかった!シェフのこだわりを感じました。トリュフハンターの奥様の話も美味しさに楽しさプラスでとても素敵な時間でした。
野草料理を売りにしているシェフです春になって野草が出てきたら本格的に味わえると思います楽しみにしています。
野草料理を売りにしているシェフです春になって野草が出てきたら本格的に味わえると思います楽しみにしています。
名前 |
あしぇっと八ヶ岳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3884-9298 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

イベント出展されたあしぇっとさんのものを食べました。(七賢さんの蔵出し)美味しくて嬉しかったです!高原野菜と豚肉の..ロースト、酒粕パルジャミーノチーズをいただきました‼チーズをお土産にしたらとっても喜んでもらえました。お店は小海線甲斐大泉駅付近、カラマツ通りパノラマの湯近く~。忙しくてなかなか八ヶ岳へ来られないけれど、次回はお店に伺いたいです。いただいたお店のフライヤーを冷蔵庫に貼ってワクワクしています。ハーブや宝石学など優れたレシピ、生き方を残した中世のスーパーシスター、ヒルデガルド フォン ビンゲンのレシピをいただけるそうです!(要予約) 。伺いたいけどこのご時世。うえーん。