バブル感満載、圧倒のクラブハウス。
平成倶楽部鉢形城コースの特徴
平安朝神殿造りのクラブハウスは圧倒的な存在感を放ちます。
日本庭園風のコースで、バブリーな気分を楽しめます。
ドライバーを思い切り楽しめる広々としたコースが魅力です。
コースは勿論、クラブハウス全てが綺麗です食事も他のコースに比べて美味しいですPGMやアコーディアと違う山田クラブが経営しているから、違いがよく分かります毎年、レディースコンペが開催されて兎に角良い、今年の7月にも参加します。
なかなか出来ないありがたい体験。ゴルフしないからゴルフ場に行くことはないのですが家族に付き合ってゴルフ場でご飯食べて広々としたお風呂入って帰ってきました。バブル期を彷彿させる建物で天井も高くとてもゴージャスだったので楽しい1日でした。朝ごはんに豪勢な卵かけご飯とかランチに北海道顔負けのジンギスカンとか変わったメニューがあっておもしろかったです。ーーーーー【平成倶楽部 鉢形城コース レストラン】🇯🇵 埼玉県大里郡寄居町大字鉢形3212 2階🛤️関越 花園インターから6㎞💴カード可ーーーーー#埼玉グルメ #埼玉ランチ#ゴルフ場ランチ #平成倶楽部#バブル期を彷彿させる。
とても綺麗なコース!!朝ご飯、お昼ご飯もとてもおいしかった✨お風呂はシャンプーバーやパックまで置いてあります!日曜日だったのでコンペが入っていたようで、かなりつまっていてだいぶ待ちました。
オープンコンペで初参加しました。明らかにINスタートの方が広く距離も無いので有利だと思いました。ゴルフ場は施設からコースまで綺麗に整備されており終日気持ちよくプレーすることができました。冬は赤城おろしがきつく強風でした。また機会があれば伺います。
関越の花園インターが一番近い。日本庭園のようなキレイなゴルフ場!スタッフの方も親切でした。ロッカーの広さはとてもよい。練習場あり。レストランは広くランチは季節のお魚御膳〜穴子の煮おろし〜美味しかった。景色がすごくいい。1日楽しめました。コースは私にはちょっと難しかった。バンカー、池ポチャ、ボールもなくしました。お風呂にはシャンプーバーがあり、好みのシャンプーコンディショナーを使うことができます。また行きたいですね♪
とても綺麗なゴルフ場でした。まずクラブハウスが重厚感があって素敵でした。コースも綺麗に整備してあって良かったです。新宿からだと空いていれば1時間ちょっとで行けます。早朝スルーだったので、スムーズに回れて良かったです。
コンペでよく行きます。クラブハウスを見ると、山田クラブのフラッグシップなのかしら。池の上に浮かんだ結婚式場みたいなクラブハウスで、受付からロッカーまでが遠い。コースは面白いですけど苦手なホールが・・・キャディさんも良いし一日中楽しめます。朝ご飯の卵かけご飯はコスパいいです。
クラブハウスは豪華です。スタッフの対応も丁寧です。ティーイングエリアは芝のないホールもあったけど、コースは全体的にキレイに仕上がってます。OB、1ペナエリアも適度にありますが、バンカーは比較的少ないかも。プレーしやすいコースだと思いますが、料金が高い❗昼食代が高い❗私みたいなボンビーな人は行けないゴルフ場ですね🍀
クラブハウス、コース共に大変綺麗でした!フェアウェイは広目でほとんどOBもなく、接待とかには使えそうですね!グリーンは難しめで、なかなか苦戦しました!また行ってみたいですね!
名前 |
平成倶楽部鉢形城コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-581-1120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コースメンテナンスは総じて悪くないが、バンカーもう少し砂入れてかつ丁寧に仕上げてほしい。景観が綺麗でハザードが少なく全体的に距離は短く、平坦でラフも短く刈っており、ミスショットしても取り返せる。ドライバーが飛ばない曲がらないHD22の私が初ラウンドして94。グリーンは重い8.5。接待コースなのでしょうか?!キャディさんやマスター室、フロントの対応はきちんとしています。特徴ある寝殿造りの大きなクラブハウスと流れる音楽と華やかさはあるが水辺は広いし庭園もありこれは維持費が大変そう。一方で練習場は小さくしょぼいし、最初はキャディ付オンリーだったのか?!カート道がコンクリートはガタガタで狭くアコーディアのゴルフ場みたいに悪すぎる。これだけは早期に改善したほうが...勿体ない。