早稲田の隠れ家、プリンとスフレ。
パティスリー マーブの特徴
プリンとチーズスフレが絶品で絶対おすすめです。
狭小店舗ながら10種類以上のケーキを揃えて本格派です。
住宅街の中にあり、犬の散歩ついでに立ち寄れる便利さが魅力です。
トロトロなプリンとチーズスフレは本当にお勧め。箱根山ロールケーキと言う物があるようだが、完成品をショーウィンドウに並んでいるのを見たことがないので注文生産なのかな?来客の度に買ってお茶うけに使うが、十人が十人満足してもらえる。小さなお店だが頑張って欲しい。
民家の中にポツンとあるケーキ屋さん。こじんまりとしたお店ですが、注文したショコラ、ピスタチオ、NYチーズケーキはとても美味しかったです。値段も400円台からで高いものでも600円しないので破格だと思います。
ホールケーキを予約しました。現金のみです。シャンティショコラは、4人で分けるとボリューミーです!6つに分ければよかったくらい。めちゃおいしかったです。スポンジケーキというより、チョコクリームを食べてる感✨他のケーキも食べてみたいです。
やわらかチーズとプリンを注文しました。あの値段でこのクオリティに大満足の一言です。特にプリンは、飲み物かな?と思うほど滑らかな食感で、感動いたしました。バニラビーンズも香り高く、プリン自体もクリームと卵の濃厚な味わいを感じることができました。少し家から遠いですが、人を家にお招きする際はこちらのスイーツを絶対ご用意しようと思いました。
住宅街のど真ん中早稲田大学と戸山公園の中間に位置する狭小店舗のパティスリー道路に面したショーケースでの対面販売は、フードトラックや屋台で買い物するような不思議な雰囲気でちょっと楽しい狭小店舗ですが、しっかりしたケーキが10種類以上並ぶ本格派パンナコッタベリー(399円)やわらかプリン(200円)やわらかちーず(146円)と安い住宅街とは言えここ新宿区ですからねえこの安さはかなりの武器ですねしかも味も文句無し更にはスタンプカードまであるとかもう通うしかない安く美味しい良店です。
ショートケーキが美味しい。スポンジと生クリームのバランスがとても良かった。いちごもちゃんとみずみずしくて、好みです最近は大手チェーン店でも、いちごジャム一歩手前のいちごか?と感じる事が多かったので、嬉しい。
モーニングのフレンチトーストが美味しかったです!
ここのお店のチーズケーキは差し入れにちょうどいい大きさで、食べやすい。ショートケーキの生クリームが物凄く美味しくて、やっぱりケーキ屋の生クリームは美味しいものだと思った。さっぱりしてて、軽くて、舌触りがすごい良きキャラメルナッツみたいなケーキも、キャラメルがモッタリしてなかったので、パクパク食べれた。
犬の散歩中に寄れるケーキ屋さん。散歩中に買えるちょっとしたスイーツを探していました。販売は出店のみです。年中無休というのもありがたい。平日18時くらいに行ったのですが、一種類のみ売り切れでした。お目当てのシュークリームとやわからチーズを買いました。シュークリーム200円。やわからチーズ136円。とってもお買い得だと思います。コンビニで買うよりよっぽどいいです。その他のケーキは300~400円ほどでした。予約をすればホールケーキも可能のようです。焼き菓子もありました。シュークリームは一口めからクリームが食べれます。濃厚なカスタードクリームは、甘すぎずしっとり、ぎっしりと入ってます。シューはクッキーとパイの間のようなサクッとした触感でした。やわからチーズは、スポンジっぽいのかと思いきや、ちゃんと濃厚なチーズが入っていました。手で食べると手がベタベタになるくらいに、チーズ感がありました。また散歩中に寄りたいです。
名前 |
パティスリー マーブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3205-2655 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

プリンとチーズスフレ美味しい。価格も200円、150円と安くコスパ良いです。店主も良い方で、一つ一つが丁寧です。これからも頑張って頂きたいです。