奥会津の絶品中華麺、あなたも!
(株)奈良屋の特徴
中華麺の量は多く、スープが絶品です。
奥会津蕎麦の細め・乱切りが大好評です。
熟成うどんや美味しいそば茶も楽しめます。
蕎麦が評判なので、麺つゆも買いました。でも造ってるの千葉県のお醤油メーカーなのね😅(かなり甘めです)
蕎麦の乾麺、生麺を売ってる。他にもラーメンやうどん、そうめん、ひやむぎも売ってる。食事は出来ない。
お蕎麦も美味しいですが❗ラーメンは麺の量も多く、スープも美味しい。水など地方の良さもあるのでしょうか⁉️取り寄せる価値ありです。
会津田島にある会社(工場併設)で蕎麦販売を行っているお店。マツコの知らない世界でお馴染だそうな。偶然入ったので後から知った…(しかしマツコの影響力ハンパない。次は国政にでも挑むつもりか❓)さて驚く程の蕎麦のラインナップ❗️思わず麺つゆも購入、中華麺もありスープもこれまた種類豊富‼️麺の太さが色々あるとの事。会社併設のお店だがとても良い雰囲気。女将さんは電話対応しつつお客さん対応でもホントに丁寧な接客🤗田島来た時は必ず寄りたいお土産屋さん認定❣️
南会津にあり、かなり遠いです。インターネットで購入するのが良いでしょう。二八そばは、おいしいです。DEENの方とコラボしてます。ディーン藤岡ではありません。
はじめて「奥会津蕎麦(細め・乱切り)」を購入。おいしかったです!南会津町にある道の駅たじまにてたまたま購入しました。数種類あってどれがいいか迷い、「人為的交配などはしていない在来種」のそばを使用しているというこちらを選びました。買って大正解でした!乾麺なのに蕎麦の風味がします!これには驚きました!美味しい!お店のHPを調べてみたら「マツコの知らない世界」や「家事やろう」などで紹介されているんですね!また買います。宅配もやってらっしゃるようなので利用したいと思います。
お蕎麦も良いのですが、個人的には中華麺がオススメです。インスタントスープもシンプルで悪く無いと思います。這家的日式拉麵不錯方便湯也好,我推薦醬油味。
ラーメンの生麺、太麺16番を購入。麺のコシは強いわけではないが喉越し良く美味しい。スープも数種類売ってます。
蕎麦ももちろんですが、密かに生ラーメンがオススメ。
名前 |
(株)奈良屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-123-045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

奈良屋の中華麺が好きなので何度か買いに行っています。スタンダードなラーメンで好みなのと、1袋の分量が多くて、物足りなさを感じないのもいいです。