秋元屋直系、牛ホルモン塩煮込み!
第三秋元屋の特徴
本店と変わらぬ美味しさとリーズナブルなメニューが魅力です。
桜台元店長が焼き場にいて、細やかな気配りが感じられます。
牛ホルモン塩煮込みは、素材の良さが際立っています。
何を食べても本当に美味しいです!家の近くにあれば毎日通うレベルです。接客も心地よかった!
大ジョッキがめちゃめちゃ冷えてて、レバーも柔らかくて、トマト串もささみもチョー美味しかったです!また来ます!
牛スジ煮込みとあぶらがとても美味しかったです。その他の焼き物はそれほどでもありませんでした。
最高でした!昨日、お店仲間の方と利用。カウンター窓際の角っこに座ってたものです。どの料理も美味しすぎて、最高のサービスだなと思いました。シャリシャリのレモンチューハイ良かったです!充電なくて写真ないのが心残り…もっと先に知っておけばと悔やまれるお店でした。
桜台に居た焼き手の方がコチラに居るって事で通っている仲間が予約してくれて個人的には初訪問。一通り、焼き物を食べましたがどれも絶品。他、牛すじ煮込みやマカロニサラダ等の定番メニューにホワイトボードに紹介されている料理も美味しくて酒がススム君w(笑)アルコール類の種類が多く個人的には冷酒のラインナップが豊富なのも嬉しい。お店のスタッフさんの接遇も素晴らしく本店や桜台よりスペースがあり居心地よくて次回の訪問も楽しみです。
メニューは秋元屋の本店とあまり変わらない感じですが、どれもリーズナブルで美味しいです。カウンターの焼き場の前に座ったので、焼き場で焼いている料理が色々と美味しそうに見えて、色々追加注文してしまいました。特に、マカロニポテト盛り合わせ、白レバー、唐揚げが美味しかったです(^^)男性の方も、女性の方も皆さん接客が良く、居心地の良いお店でした。ご馳走様でした。6/2 再来店焼きとんの焼き加減も塩加減が絶妙で美味しいです。いつでも安心して行けるお店。焼酎の種類も色々あるので嬉しい(^^)そして、いつも素敵な接客。ご馳走様でした。
西の秋元屋と呼ばれるほどの名店の名に偽りなしだね。味噌やきとんはもちろん最高なんだがスタンダードな仕様なのだが美味すぎるポテサラでもうすでに勝っている。
友達の行きつけのお店で連れて行ってもらいました。とにかく何を食べても美味しい!夕方17時で満席。日本酒の種類もたくさんあって。今度は平日では無く休日前に行って色々と飲んでみたいです。うちからは遠いけど野方まで通ってしまうかも!予約する事をオススメします。
桜台店元店長さんが焼き場にいらっしゃると聞いて訪問。やっぱり美味しい!感激!池袋線からはなかなか来づらい場所ですが、その価値がありました。玉ねぎの味付けをミソでお願いするのが大好きです。オススメ。シャリキンレモン(金宮焼酎を凍らせたもの&ホッピーレモンサワー)は飲みやすいですが、酔いの回りも早いのでご注意を。へべれけ。
名前 |
第三秋元屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3330-1920 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

秋元屋系には毎週のように行っているのに、本店が混みすぎて足が遠のいていた野方。やっぱり本家の味噌ダレは神、ここ数ヶ月あらゆる関東もつ焼き行っていたがトップのタレ。カシラとアブラはここが人生イチ好きかも。カウンターで注文しやすく、焼き場の方、店員さん、客層がこちらはおっとりしてる印象。自分は本店よりダイサンのほうが居心地良いかも。マルエフ瓶も新鮮で合う。食後またすぐに食べに行きたくなる満足度。