甘さ控えめの豆大福、絶品!
能登屋本店(のとやほんてん)の特徴
豆大福は丁寧に作られ、豆の味が引き立っています。
五目いなりは絶品で、お気に入りとしておすすめです。
季節の和菓子も楽しめるが、売り切れに注意が必要です。
桜餅がいい塩加減とあんこのなめらかさでサイコ~です。今度はおいなりさんや塩大福食べてみたいです。
いちご豆大福の看板につられ店内へ。和菓子の他にいなりや赤飯、煎餅さらにお弁当もある。今回はいちご豆大福(340円)。こちらのお店の大福はいちごが飛び出ているスタイル。いちごが大きくて美味しそうだ。
昔ながらの和菓子屋さんという雰囲気です。豆大福が本当に美味しかったです!もちもちなのに噛み切れる柔らかさで、あんこも沢山入っていて塩気も丁度よかったです。他のお菓子も食べてみたいです。また行きます。
若あゆを買いました。期待していた通りの美味しさで 大満足です!
昔と違って随分お洒落な店構えになってしまった。平日昼頃行ったが和菓子全然並んでない。しかも適当に選んでレジに持っていき、ついでに「今日はこれしかないんですか?」と聞いたら「あら、言ってくださればありますよ。みたらしは焼き立てを出せます」と言われた。そんな大事な事どこにも書かなくていいの?笑というかあるなら並べて?そして、何だか分からないが結局その日はみたらししかできないとの事。とても買い物しにくい店だった。
豆大福は丁寧に作られていて、豆の味が良い。次に行く際は自家製どら焼きも試してみたい。
和菓子屋さんですがお弁当が美味しい。日替わりで入るお魚中心のバランスの良い手作り弁当。
五目いなりが最高です。あと、¥500の弁当もなかなかでした。日曜日はやっていません。
草餅は本当に美味しいですね。きな粉も自然の甘さを引き出してくれます。
名前 |
能登屋本店(のとやほんてん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3644-4995 |
住所 |
〒136-0076 東京都江東区南砂4丁目19−16 カルフール南砂 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

豆大福が甘さやや控えめでとても美味しいです。しっかり甘いあんこが苦手なので能登屋さんの豆大福はちょうどよく大好きです!お稲荷さんも食べ応えがあり、甘すぎず素朴でとても美味しいです。