有楽町の隠れた美味しさ、豊富なパンとケーキ。
DEAN & DELUCA 有楽町の特徴
有楽町ルミネの1階にあり、立地が非常に便利です。
豊富なパンやケーキ、惣菜が揃い、視覚的にも楽しめます。
常に新商品が並び、飽きることなく訪れることができます。
カフェ利用の場合、休日の日中はいつも混んでいて少し待ちます。席数は比較的多めなので、よほど混雑しているのでなければそれほど待たないで座れますが、タイミングによるかとは思います。チェーン店なので味は他店と変わらず。デリの取り扱いがあり、ランチタイムにはデリプレートが選べます。銀座・東京エリアの中では売り場面積も広い方なので取り扱い商品も豊富。
平日夜の仕事終わりに立ち寄ります。店員はテキパキしていてカフェスペースもそこまで混んでいないことが多く、落ち着いてお茶できます。ただ、時間が遅いとお目当てのケーキが売り切れてることも多いです。
有楽町[ルミネ2]1階の【ディーン&デルーカ マーケットストア 有楽町店】さんでモーニング。パンのコーナーで出来立ての「ハッシュドポテトとチェダーチーズのクロワッサンサンド」をとり、ドリンクはラテにしようと思いましたが、カウンターの看板で惹かれた「オレンジアールグレイティーラテ」を注文、子ども用の黒のエコバッグも購入しました。オレンジアールグレイティーラテは、よくかきまぜてお飲み下さいとのこと。ハッシュドポテトクロワッサン、ハッシュドポテトのザクザクとカリカリ目に焼かれたクロワッサンがめっちゃあう。チェダーチーズの濃さがハッシュドポテトに負けない。オレンジアールグレイティーラテ、紅茶でアールグレイが一番好きなのですが、輪切りのオレンジがのっているから更にフルーティー。クリームで甘さもあるけど、混ぜて飲むと甘爽やか、さっぱりします。店内明るくて過ごしやすいです。お惣菜も美味しそうだったなー。ちなみに朝一は物販側のレジは閉まっておりますが、普通にドリンクのカウンターで、パンとドリンクと一緒にエコバッグ(しっかりしていて使いやすく、本とか少し重たいものも大丈夫)も購入できました。どうもご馳走さまでした☆#有楽町グルメ#有楽町カフェ#銀座グルメ#銀座カフェ#ディーン&デルーカ マーケットストア有楽町店#ディーン&デルーカ#DEAN&DELUCA#ルミネ有楽町#オレンジアールグレイティーラテ#ティーラテ#アールグレイ#紅茶好き#ハッシュドポテト#チェダーチーズ#クロワッサンサンド#クロワッサン#クロワッサン好き。
有楽町ルミネ1階にあります。特に土日のカフェはいつも混雑しています。センターに1人がけもできる四角のおおきなテーブル席10席と、2人がけの席が20くらいあります。カフェではパンやスイーツなど店内自由に選んで購入、カフェスペースで食べることができます。パンやおやつ系のスイーツは350円から500円くらい、季節ごとにスイーツ系のパンも変わります。定番のバナナマフィンやタルト系は美味しくコーヒーにもあいます。何点か頼むと結構いいお値段ですが、ゆっくり休めるお店かなとは思います。それから、何度か利用させていただいてますが、以前よりスタッフの方の対応が良くなったなと感じました。
パンやケーキの種類も多くお一人様でも利用しやすいカフェです。休日はわかりませんが平日の夕方は比較的空いていて過ごしやすいです。
2023/02/02美味しい😋先に食べる品物をオーダーした後に、飲み物のオーダーをして会計です。食べ物は、番号札渡されるので、席が決まったら、見える場所に置いとけば、持ってきてくれます。サンドイッチデリー(1
品数も豊富で見ていて楽しい。ケーキやパンやお惣菜もあってここでずっと楽しめる。カフェでショートケーキを頂きましたが甘すぎずスッキリとした味わいです。何個も食べられそうなお味でした。ケーキ店の女性が熱意を持ってケーキの説明をしてくれたのも好感が持て、しかもその通りのお味で満足。
ディーンアンドデルーカ カヌレ東京で移動してると、その街々のご当地ソングが頭をよぎります。銀座は石原裕次郎のデュエットで銀恋♪、新宿と池袋はなぜか渡哲也(東京流れもの♪)渋谷だけはYOASOBIの群青♪で、有楽町はフランク永井です。東京に有って札幌に無いお店。「富士そば」「日高屋」「鳥貴族」「小諸そば」そして「DEANu0026DELUCA」です。これでもカヌレかよ?!ディーンアンドデルーカの大型カヌレです。クグロフの金型な感じです。ってかミニクグロフ?クグロフは、「坊さんの帽子」という意味もあり、マリー・アントワネットが好きなお菓子として有名。アルザスからドイツ発祥です。手に持つと、やはりカヌレ。外側はパリって感じで焼き色がキレイ。内側は密で、しっとりとして柔らかい食感があります。弾力も有ります。食べるとカヌレ!勉強になります。
有楽町、銀座界隈に行った際には、ひとりでよく利用させて頂いています。2階のイートインスペースはあまりごちゃごちゃしていないので、読書をしながらゆっくりカフェを楽しむことができます。今のお気に入りは、ゆずジンジャーアップル。少し甘いですが、ホットで頂くとかなり身体が温まって、今の季節にぴったりです。サンドイッチもパンもデザートも、目移りしてしまうほどたくさんメニューがあって、目でも楽しめる、食べて幸せな豪華なラインナップです。お値段は少し高めですが、オシャレな雰囲気と、何をいただいても美味しいことを考えると、また利用させていただきたいと思えるお気に入りのカフェです。
名前 |
DEAN & DELUCA 有楽町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6212-0070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大好きでよく利用するDEAN \u0026DELUCA。久しぶりに好みドンピシャ大当たりメニュー!有楽町限定のハニーナッツソーセージドッグ。もちもちのフォッカチャに、ジューシーなソーセージ。さらにハニーマスタードにナッツ添えというしょっぱい&甘いのベストマッチ。本当に美味しすぎてびっくりした!!!ちなみに、ご一緒したのはレモネード。酸っぱい系のしっかりレモンの入ったレモネード(ソーダ)は暑い日にピッタリだし、このパンにもベストマッチだった。是非とも定番化&店舗展開希望・・・!!!