フレンチシェフの名作!
ラッドカレーの特徴
フレンチシェフ手がける独自のスパイスカレーが楽しめます。
日替わりカレーは大盛りでプラス100円、飽きさせないメニューが魅力です。
用賀駅から徒歩7〜8分、アクセスしやすい美味しいカレー屋さんです。
創意工夫溢れた色んなタイプの味があり楽しいです。フレンチシェフの作る欧風カレーなので辛くなく、もたれず、とても上品な味わいです。
毎日楽しい、おいしい日替わりカレー写真は大盛りバージョンで+100円。流石盛り付けに拘るフレンチ系カレー、カレーも添え物の野菜もカラフルで楽しい。ランチが復活したので久しぶりの来店。写真は一番好きな羊肉u0026牡蠣のカレー、羊肉のカレーはスパイス使いが巧みで羊肉特有の臭みを食欲に繋げてる。牡蠣のカレーは牡蠣の香りがしてコレまた美味しい。付け合わせのカラフルな野菜は、味付けは殆どして無いので箸休めとしてとても良い。相がけメニューもバリエーションが多くてコレまた楽しい。コロナ後ランチの営業を再開したが、ラストオーダーの20分位前に来店して営業が終了していた事が二回程あり最近は個人的に印象は良く無い。
最近たまに見かける、フレンチシェフが作るスパイスカレーなる異色コラボ。ルーには8つほど種類があり、セットによっては2つ選べる。俺も2つの相盛りにした。流石はフレンチシェフ。カレーなのに野菜がきれいに盛られている。最初はそれぞれを味わいつつ、最後はごちゃ混ぜにして食べるのがスパイスカレーの楽しいところ。この類のカレーは初めて口にしたが、ちゃんと辛くて、ちゃんと美味い。が、期待値が高かった分、そこまでの驚きはなかった。でもまた違うカレーも食べてみたい。
カレールーおいしい。これに尽きる。ピリっと辛みがあって、大人向けのカレーでした。あと盛り付けも彩りがきれいで、どこから食べたら……と悩むw当日のカレーも10種類くらい? 定番は牛肉赤ワイン煮込みのカレーでしたので、ほかも食べたいから1500円のランチBセット、赤ワインと牡蠣カレーの2種類選びました。赤ワイン煮込みはお肉が柔らかい、さらっと食べちゃうと「もうなくなった……」と悲しみw牡蠣カレーはスープっぽい感じですが牡蠣の出汁がしっかり出ていて延々と「飲んで」いられる!惜しむらくは彩りがきれいなんだけどそれを映えさせる店内の照明が暗いこと。自然光でいい部分もありつつ、個人的感想なので。現金のみ決済ですが、近いうちにクレカが使えるようになるようです。
初訪問。仕事で終日用賀に入り浸りで、新規開拓がてらブラブラ歩いて見つけたお店。スーツ男子は私だけでしたが、お店の雰囲気、メニューレパートリーは◎。注文したのは、豚バラスライスとチーズのカレーと追いターメリックライス🍛セットでトリュフナンとラッシーまで付いて¥1,200はコスパよし。今度は牡蠣のカレー食べに来ます💨
用賀駅から徒歩7〜8分くらいにあるフレンチシェフが手がけるカレー屋さん。夜はアラカルトでお酒も飲めて〆にカレーということもできるようです。1種のカレーに自家製ベーコン、季節の野菜がつくプレート(1100円)にするか、2種のカレー盛り合わせ(1400円)にするか悩みまして、せっかくだから2種盛り合わせにしようかなと思った瞬間、メニューの隅に追加カレー400円の文字が!これなら2種盛り合わせ+100円でプレートも食べれる、カレーも2種食べれるじゃないですか。この組み合わせはお得ではないかと。ということでプレートのカレーは牛バラ赤ワイン煮カレー、追加カレーはポルチーニ茸といろいろキノコのカレーを注文。フレンチということでカレーはシチューのようなフォンをベースに具材の旨味を引き立てる控えめなスパイスがちょうどよく美味しかったです。注文から提供までは10分かからないのでベースのソースに具材を変えて煮込んでいるのかも。これにドリンクがついてくるからもうお腹も心も満たされて大満足でした。夜も行きたいなぁ。
このエリアだと珍しいタイプのカレーなので重宝しやすい。料理も確かだし価格は立地や客層を考えれば相応か。店構えや経歴は立派だが、接客はマダムがマイペースに行う。
スゴく丁寧な仕事を感じました❗コスパのバランスもいいし、リピート確実です。
前から気になっていたカレー屋さん。以前はインドカレー屋さんだった場所な記憶ですが。用賀に用事があったので訪問しました。シェフはフレンチ出身でランチは5種類くらいのカレーから単品か、相がけかでセットが変わります。又、ドリアとかもあってみな食べたかったけど。頼んだのは2種盛。ライス大盛で辛いペースト追加。カレーはトリッパとキーマ。妻はイカ墨と山椒とパクチーのキーマターメリックライスはしっとりとしていて米が美味しい。飾りつけの野菜も綺麗。カレーはしっかりとしたスパイスが感じられ、クオリティ高い。カレー屋さんって書きましたけど、ジャンル違いますね。フランス食堂カレー部かな。昼は。夜のメニュー見るとこれ又美味しそう。小皿カレーもあるようで、是非伺いたくなりました。もっと早くから行っていればよかったです。美味しかった、ご馳走さまでした、
名前 |
ラッドカレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5797-9883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めての為メニューで悩んでいた際の店員さんの説明が分かりやすく、料理もとても美味しかったです。決して広くはない店内は、賑やか過ぎず静か過ぎずの調度良さ、団体さんでも1人でも入りやすい雰囲気でした。またお伺いしたいです。