中野坂上で味わう、衝撃的旨さの鮨!
鮨 与志乃の特徴
地下に位置する名店、ミシュランビブグルマンに選出された鮨屋です。
こだわりの一級品のしゃりとネタで、贅沢な寿司体験が楽しめます。
中野坂上で食べられる、本物の寿司を提供する温かいお店です。
こちらは、昭和29年に先代が創業し、2013年に中野坂上の地に店を構え、2021年のミシュランビブグルマンに選出された名店『鮨 与志乃』場所は、東京メトロ丸の内線・都営大江戸線「中野坂上駅」A2出口より徒歩5分ほど。新青梅街道沿いのビルの地下1階にある。平日12時ちょい前、同僚らと初訪問。以前から気になっていた敷居が高い店。階段を降りて、重々しい扉を開け、店内に入ると檜のいい香りのする店内。店内は、清潔感があり落ち着いた雰囲気でカウンター8席、奥にテーブル席2卓。テーブル席に案内され、お目当ての○ 六点盛り海鮮ちらし ¥1,000○ ご飯特盛り ¥100増をオーダー。上質のネタが文句なしに美味い。特に、肉厚の帆立、新鮮なサーモン、ぷりぷりの甘海老が印象に残った。大食漢の方は、特盛りがオススメ。他の口コミにもあるが、ボリュームは少なく、特盛りでもあっという間に完食!笑今日はたまたまかもしれないが、シャリがちょっと柔らか過ぎたかな?次回は夜ゆっくり訪れてみたい。ご馳走様でした❗️
いつも通っているヘッドスパ帰りに並びにあるお寿司屋の看板メニューに海鮮丼ランチを見つけ来店!店内はカウンター半分くらい埋まってました、キリッとした店内で高級感がありました!海鮮丼ランチ注文!直ぐに美味しそうな海鮮丼登場(//∇//)一口頂くと!えっ!美味しい∑(゚Д゚)お値段が1000円なのでそこまで期待してなかったですが美味しかったです!後で調べたら有名なお寿司屋さんで修行された方のお店でミシュランビブグルマンでした!納得(*´ω`*)ご馳走様でした!
店主さんとのマンツーマンの小粋な会話を常に求めるなら他に行けばいいだけで、本来のお寿司屋さんのホスピタリティは、このお店のスタンスだと思います。お任せで、お酒を多めにただきたい僕とお食事は少なめ重視の客ということで、最初にお願いし後は、お任せでお願いしました。程よい分量で、常にペースを見つつの食事提供でした。完璧な接客だと思います。会話重視なら他所に行けばいいだけ。
4500円ぐらいのランチを頼みました。ネタが熟成されていて美味しかったです😆コスパ良いのでちょいちょい行きたくなるお店です。
海鮮丼もとても美味しそうでしたが今回はお寿司を頂きました!お魚のキスを初めて頂きました!エビがピーンと張っていてとても美味しかったです!穴子がホロホロ口の中でほどけて甘いタレと合わさって美味でした。穴子だけ10個くらい食べたかったです。アジは安定して美味しくてお魚大好き…ってなりました。白身魚の昆布締めはしっかり風味を感じて食べごたえがすごくありました!イカもコリコリしていてまた10カンくらい食べたいと思いました。卵焼きはしっかり焼かれた甘みの強いじゅわっとするタイプの卵焼きでした。おいしかったです。赤みはとても味が濃くて満足度高かったです。久々に赤身めちゃおいしい大好きってなりました。仕事の打ち合わせ終わりにご褒美ランチ的に頂きましたのでお近くの方はぜひ日々の頑張りをお寿司で労ってみてください☺️🙏🏻
しゃりもネタも一級品で久々でしたが美味しかったです。一品一品が非常に美味しい魚でした他の口コミにある卵焼きは江戸前寿司独特の玉って奴ですね。卵焼きとは違うみたいですよ。
ランチ1000円では申し訳ないくらいの海鮮丼がいただけます。夜は敷居の高いお店に気軽に伺えるのでぜひ気になっていらっしゃる方いたら一度お昼に試してみていただきたいです。
衝撃的においしかったー!調べたら池上正太郎も愛したお店の所縁とか!!!近所なのでなんとなく検索してふらりと入ったのですが、出てきたものが立派すぎてビビりました☆いかにも江戸前、めっちゃこっそり手がかかってるところが、どれもこれもきちんとしていて、すばらしかったです。ご近所にこんな美味しいお店があったとは…。次は握りを食べに来ようと思います。
今回は夜に予約して訪問。昼同様のメニューに加えて、お任せコースが6千円からあり、10千円のコースでお願いしました。お父さんが入院されているとのことで、テーブル席を閉鎖してカウンターだけで営業していました。あても握りもやや少なめですが、サクッと飲んで食べて帰るには丁度良い量です。えんがわの塩レモン漬けが秀逸でした。握りも丁寧で美味しかった!江戸前握り寿司3千円を食べました。しっかり仕事した寿司ネタでした。小肌や穴子、玉子も美味しかった。マグロは赤身の漬二巻。車海老はパサつき全く無し。酢飯は酢が余り効いていないもの。大将と息子さんは極めて寡黙。なので店も静か。この辺が評価が分かれるところかも。
名前 |
鮨 与志乃 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3371-8426 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地下にあるお寿司屋さん。シックかつ、シンプルな店内。書や飾りなどはなく、極めてソリッド。大人の上質な空気が漂う。大将も寡黙。お刺身摘んでからお好みで握りをいただいた。シャリが極上に美味い。また握り方も横に平べったい特徴的な握り。口の中いっぱいにシャリが広がっていく感覚が特徴的。タイを始めとした白身魚が特に素晴らしく、余韻の残る甘みが堪らない。