真っ赤ないちご体験、楽しい時間。
YOKOHAMA STRAWBERRY PARKの特徴
火力発電所に併設された隠れ家的いちご狩りスポットです。
都会で複数品種のいちごが摘める貴重な施設です。
丁寧に作られた新鮮なフードが楽しめる魅力的なカフェです。
初体験で楽しい時間でした。個々にパックを渡されて摘みながら入れていきますが、摘みながら食べるのはダメです。温室やトイレ、カフェは掃除が行き届いており、スタッフも好印象でした。特に11月末のイベントに参加されていたスタッフの方は皆さん笑顔を絶やさず頑張っていました。そういった方が育てているイチゴは三種類ありましたが、どれもとても美味しかったです!
敷地が広くハウスの中は涼しいです。採取したイチゴは入口にあるカフェでも食べられます。時間も十分にあり、何もしなければ攻撃しないミツバチも少し飛んでいて花蜜を探している光景も見えました。近くを飛んでいても素通りすれば本当に何もしてこないので逆に可愛いです。イチゴは種類によって甘かったり酸味があったり色々ですがもぎたてはどれも美味しかったです。
週末に利用しました。完全予約制のため比較的快適でした。注意点として、カップを渡されてそこに入れていき持ち帰る形式です。一般的ないちご狩りのように園内でとったものをその場で食べる形式ではありません。ただ、イチゴは非常に大きくとても甘くて百貨店で売っているものと同じかそれよりもおいしく感じました!お値段は時期によりますが2500円前後ですが価値は十分だと思います。
とても良かったので人生で初めて口コミを書きます〜!摘みながらは食べられず、パックに詰めていく方式で1パック2500円、正直に言うとはじめは「ちょっと高いかな〜」と思っていたのですが、意外と量も入って、のんびり楽しくいちごを摘めて大満足でした!摘み終わったあとに、敷地内のベンチでちょっと食べてみたんですが、びっくりするくらい甘くて感動しました……!スタッフさんも皆様とても優しくて、心穏やかに過ごすことができました。完全予約制で混みすぎませんし、ゆったりといちご狩りを楽しみたい方にぴったりだと思います。あと併設のカフェで食べたいちごパフェにのっていたいちごアイス、人生でいちばん美味しかったです♡とってもおすすめなので気になる方はぜひ。ありがとうございました!
土日のみの営業らしくいちご摘みは完全予約制で、先々まで予約は満席カフェだけでも行ってみようと思って車で家族全員で行きました駐車場は無料でした施設全体が清潔で整然とした配置となっていて、開放感がありますスタッフさんが明るくみんなとても優しくて親切カフェのフードは本当に全て丁寧に作っているのが分かり、素材も新鮮で、美味しすぎる!たまたまいちご摘み予約にキャンセルが出て、摘めました!運が良かったカップ一杯に摘んでこの価格とはびっくりですいちごの品種も2種あり、市場では見たことがない美味しいいちごがたんまり味わえる家族みんな幸せな1日になりました。
鶴見駅からバスで15分程にあるいちご狩り施設。中にカフェもあります。事前予約制なのですが、建物内で精算(チケット購入)してからビニールハウスへ向かいます。5分程注意事項や品種等の説明を聞いてからいちご狩りが始められます。30分で好きないちごを採れるのですが、最初にもらうパックに入る量が上限です。人の胸から腰程度の高さにあるプランターに苗があるので屈む必要が無いのと、床には土が無いので靴はあまり汚れません。ただ、プランターとプランターの間の通路は狭いので、動きやすい服装の方が良いと思います。いちごはカフェで食べる事はできるのですが、採ったその場で食べることはできません。その場で食べられたら楽しいと思ったのですが、汁が垂れたり食べ残しを落としたりが無いので清潔に保てるのだと思います。
ストロベリーパークはメール予約のやりとりしかなく問い合わせも電話出来ないのが不便に感じましたが‥。メールだからこそ?人数制限しているからか6人家族貸し切りで気持ち良くイチゴ狩りができました。イチゴは甘くて美味しいし最初の説明も丁寧でした。道に迷い予約時間遅れてしまいましたが、遅れた時間から始めさせて頂けました。食べ放題ではないのでお値段も高く感じますが体験代と思えば子供も大人も楽しめると思います。カフェではかき氷2300円を皆で食べました♡
都会で複数品種のいちごが摘める、数少ない場所。早めの予約が必須&交通の便はあまり良くはないかもしれませんが、それを加味しても来る価値があります。自分で選んで摘んだいちごは当然美味しく、楽しい時間を過ごさせていただきました。
火力発電所に併設させれているいちご狩りu0026カフェ。一年中いちご狩りが出来ます。土日のみの予約営業ですが、カフェのみの利用は予約不要でした。いちご狩りはコロナ禍のせいかいちご摘みになっているようです。駐車場が少しわかりにくかったです。
名前 |
YOKOHAMA STRAWBERRY PARK |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

Google mapで調べると、火力発電所の一画にある目立たない施設で、2500円を払う価値があるのか、大いなる不安を抱えて訪れましたが、温室内のいちごは真っ赤に実り、甘い香りを放っていて、帰ってから食べてみると新鮮な果肉の甘みは今まで経験した事のないものでした。