奈良の焼き鳥、強火と愛情。
おんどりの特徴
昭和の雰囲気満載の焼き鳥屋で、訪れる楽しみがある。
強火で焼かれた焼き鳥と揚鶏が絶品で、ぜひ味わいたい。
寡黙な店主が一人で切り盛りする、カウンター10席の魅力的なお店。
相変わらず美味しい、何を食べても美味しい。今回のヒットは鶏チャーシュー、白ご飯がほしい🎵
こんなに美味しい鶏料理初めて食べた。美味しいです。マスターありがとうまた行きます!
行ってみてのお楽しみ。
旨いし、量もあるし、安いし…ただ、毎回入店する際、勇気が要るのよね。初めて飛び込みで入った時、生ビール頼んだら、怒られた!記憶が…
せまい&うまいのコンビネーションは正義。鶏肉ぜんぶプリプリで美味しいです。2階にあるトイレは綱を頼りに登らないといけないので、飲み過ぎてる方は違うとこですませましょう。
おいしいですが…
強火で焼く焼き鳥、揚鶏も油温度高め。ヒネの味噌焼きがオススメ落ち着いたジャズも良い地元客を大切にしてるお店だけど一人旅でふらっと入っても大丈夫ワイワイガヤガヤする店ではない店内はカウンターのみ灰皿は自分で取って勝手にしやがれ2階のトイレにいくにはクライミング技術を要します。
カウンターのみの10席を、とにかく寡黙な店主が1人で切り盛りする焼き鳥屋さん。焼き物は120円(1本)くらいから。看板と言っても良い鳥刺しは700円前後だが、とにかく盛がよく、下手したらこれでお腹が一杯になってしまうほど!一軒目でも、二軒目でもいける、とても使い勝手の良い雰囲気。狭い路地にあるので見つけにくいかもだが、迷って苦労してでも行く価値はある!
奈良でうまい焼き鳥屋といえばここ。
名前 |
おんどり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-22-9433 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

レトロな昭和の雰囲気の焼き鳥屋さんへ。カウンター10席、愛想のない大将のお店。多分大将は愛想がないのではなくシャイな人なんだと思います❢ここの鶏肉も卵も新鮮で大きい❢砂肝ユッケは全く臭みがなくて塩で食べると甘みがダイレクトに伝わる絶品の一品。鶏皮にかけられた自家製ポン酢が絶品❢ネギも地場のネギがこれでもか!と刺さってる(笑)腹身、親鳥の焼き鳥も大きくてプリップリッ❢今度はここを1件目に伺ってしこたま食べようと思います(笑)因みに…他の方が頼んでいたささ身ユッケのささ身がとても大きくて驚きました。どれもボリュームがあるので色んな種類を食べたい場合は数人で伺ってシェアされる事をお勧めします。トイレは昔ながらの急な階段を上がった2階にあるので、酔っている時に使われる方は注意が必要です。