日進市の懐かし喫茶、デカ盛り体験!
テンセブンの特徴
昭和の雰囲気漂う喫茶店で、のんびり過ごせます。
地元で有名なメガ盛り定食や日替わりランチが大人気です。
店内には可愛いモモンガや趣味の品が飾られ、楽しい空間です。
古き良き昭和の雰囲気ムンムンの喫茶店。そしてデカ盛り!2人で行ってシェアしてもお腹いっぱいになりました。14時までの営業。18時か19時くらいまで営業してくれたらありがたいです。
今回は日進市にてデカ盛りのお店があると知り初訪色々あるメニューから迷った挙げ句、欲張りな味噌カツ唐揚定食のごはん大をオーダーです席の後ろでは外の水槽で金魚やメダカがお湯の中を泳いでいますこの日の最高気温36℃、心配です😥と待つこと30分、来ました今日はトンテキの代わりに豚肉のしょうが焼きに変更とのこと、むしろこっちの方が嬉しいかもサラダ、焼きソバ、栄養満点やん!そして味噌カツも唐揚もウマイ👍ごはんもペロリ😋途中、女性スタッフの方が「外で作ってるブドウどうぞ、種が多いんでごめんなさいね」と確かに種は多かったけど、自家栽培にしては申し分なし今度はカレーとか食べてみようかな?お会計の時はスタッフの方皆さんが温かいお声かけして下さって、また来たいなと思いました付近には多くの大学があり、学生さんの胃袋もしっかり掴んでそうだなと感じました。
地元で、ガッツリ飯で有名なテンセブンで昼食を食べてきました。今日の日替わりランチのカツカレーを食べました。僕は、ご飯はMサイズを頼んだのですが、それでも、確かにガッツリでしたwww
ランチタイムに、愛知県日進市にあるデカ盛りのお店【カフェレストテンセブン】さんへ。少し中へ入った所にあるお店で、店内へ入ると多くマンガ本が置いてあり、店内の一角には、デカイ風船の飛行機?がぶら下がっていました。少し暗めの照明で、昭和を感じるような雰囲気の作り。人気No.2のバーグ唐揚げ定食をライスLで注文❗ちなみに、250円プラスでライス1kgに変更でき、おかず大盛りはプラス500円で変更可能とのこと。大食いの方でも満足できそうなお店ですね。定食のライス大盛りは、日本昔話で見た山盛りのライスでした。盛り盛りサラダ、ハンバーグ、唐揚げ、トンテキ、玉子焼、焼そばが乗っていて、唐揚げには最初からマヨネーズがドンと乗っていました。カロリーONカロリー。ライスと焼そばで、炭水化物\u0026炭水化物。味は普通で、体がデカくなる満腹ランチ。これだけ腹パンになれれば、コスパとしては最高ですね。腹パンパン❗ご馳走さまでした❗
出かけた先でどこかコスパのいいお店はないかと検索して見つけたお店。デカ盛りで有名みたいですね。平日にも関わらず駐車場はいっぱいで、なんとか止められるくらいでした。味はまぁ普通に美味しい。デカ盛り頼んでみんなでシェアしてみたいです。
日進市民に愛される大盛りのお店。定食が色々あります。コスパ最高。たくさん食べられなくても、普通の量のものもあります。店内はプラモデルやら謎の置物やら奇想天外な内装ですが笑またそこが好きです。駐車場は少なめかな?ランチ終わりかけに行くと空いてます。名古屋のあの有名大盛り喫茶にイメージは近いですが、味は絶対こちらの方が美味しいです!!昔ながらの喫茶店がだいぶ減ってしまったので、長く続いてほしいです。
岩崎城から車で数分のとこにあるカフェレストランです。PS純金やオモウマイ店に取り上げられそうな激盛りが魅力。大盛のりこさんも来店されてます。トンカツが美味しいです。定食にプラス500円でおかずが大盛りに。プラス200円でライスが1キロになります。さらにメガ盛り特別メニューもあります。ライス3キロとかなかなかのメニューなんですが、シェアして食べてる写真がたくさん貼ってあるので、大人数で食べにくるのも楽しいんじゃないかと思います。お近くにお住まいなら是非一度召し上がれ!
愛知県最後の思い出にお昼ごはんを食べに行ってきました。何回、お世話になったかわかりません🥰うまかったな〜👍デカ盛りサイズでも丁度いいサイズで、一人で食べ切れます😁また愛知に来ることがあれば訪れたいです。
日替りランチの Mをオーダー。ハンバーグとクリームコロッケとのこと。SMLよりサイズを選びます。サイズはゴハンの量を指しており、お茶碗1杯量がSから3杯量のLとなるそうです。他にも大盛メニューがあるので自信のある方は是非挑戦されてみては⁉️
名前 |
テンセブン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-73-0256 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

喫茶店としては朝9時という遅めに開店します。目玉はランチの定食でありますが、これまたランチタイムが短く11時~14時(ラストオーダー13時半)なので、狙っていかないと難しいお店です。さらに定休日が日~火曜日であるため、私の中ではレア店の位置づけとなっています。ハンバーグ→ふわふわ感はなく、ぎっちりとしています。美味しいですが濃いです。味噌カツ→比較的薄めにカットしたロース。味噌はサラサラ系でありますが濃いです。肉に下味がしっかり付けられていますので、塩分を抑えたい方は味噌を使わない方が良さそうです。唐揚げ→やや大きめのモモ肉。とてもジューシーで美味しいですが、これも味が濃いです。マヨネーズがのっていますが、これは不要かと思いました。ご飯→最近は炊き方を変えたのか、米の価格が上がったのが原因か分かりませんが、水分を多く含んで炊き上げているようで、ややベチャっとしています。ご飯泥棒でありますので、サイズはMかLが良さそうです。単品メニューもありますが、価格差を考えたら定食が絶対にオススメです。接客や店内の雰囲気も良く好きなお店なので、これからも長く続けて欲しいです。