道後温泉の隠れ宿で鯛を堪能。
湯の宿さち家の特徴
道後温泉本館のすぐ横に位置する隠れ家的旅館です。
笑顔が素敵なご主人と、あたたかい接客で心温まるおもてなしを提供します。
美味しい鯛を楽しめる、食事に特化した魅力的な宿です。
初めての道後温泉でした。さち家さんの部屋はとても清潔で、畳の香りに癒されました。とても広くゆっくりくつろげました。夕ご飯は懐石で、すべて美味しかったです。鯛めしの量が多かったのですが、おにぎりにしていただいて、翌日食べました。出来立てもおいしかったのですが、冷めてもおいしさは変わらずでした。朝ごはんは、別の鯛めし(刺身を乗せるタイプ)で、それもとてもおいしかったです。温泉は貸切で、のんびり浸かることができました。貸切最高です。朝も貸切みたいになっていて、ゆっくりできました。旅館の方々はみな優しくて、本当に癒されました。またぜひ伺いたいと思います。ありがとうございました。
道後温泉の商店街から少し横に逸れた路地裏にあるお宿です。外観もお部屋も綺麗にリノベされているので快適です。ですが多少の古さ感はありますね。道後温泉でも珍しい源泉掛け流しのお風呂が一番の魅力かも?広くはないけど時間帯で貸し切りにしてもらえるのでとてもゆっくりのんびりとお風呂を堪能できます。源泉は道後温泉本館と同じ温泉なので凄く良い。道後温泉のお湯はPH9.1あるので結構お肌がツルツルになります。こちらのお宿は旦那さんをはじめ中の人達が皆笑顔で親切な対応をしてくれるので本当に嬉しくなります。旦那さんからも色々な話も聞けるし本当に温かいお宿。晩御飯のお食事も意外と量もありお腹いっぱいになりました。味付けは薄味の優しい味になっていました。濃い味が好みの人は物足りないかも?道後温泉駅からも近く道後温泉本館や飛鳥乃湯も近いのでとても便利でもあります。心からお勧めできるお宿です。
あたたかい接客と最高のお料理でもてなして頂きました。アーケードに隣接していて、雨でもあまり濡れることなく散策できる、かなりの好立地です。リピート確定です!
とても素敵なお宿でした。スタッフのお気遣い、お声がけ、食事、源泉掛け流しのお風呂、自宅で過ごすかのようにくつろげました。絶対お勧めです。
道後温泉本館、アーケードのすぐ横と観光にはすごくいい立地にあります。小さな宿ですがすごく良かったです。お風呂は2つあり大きくはありませんが夕食前と後の2回貸し切りで気持ちよく入ることができます。お湯も道後温泉本館と同じようです。浴衣のまま本館などに入りにもいけます。夕食は鯛づくしで絶品でした。鯛すき、薄造り、かぶと煮、たいめしどれも優しい味で最高です。また坊っちゃんあわび、天ぷら、伊予牛などこちらもほんとうに美味しかったです。飲み物も地酒ののみ比べやオレンジジュースののみ比べがあり料理と一緒に楽しめました。写真もとってくださりチェックアウト時に貰えました。スタッフの方も優しくゆっくり道後温泉を満喫することができました。とっても良い旅行となりました。また泊にきたいです!ありがとうございました。
道後温泉の路地にある旅館。お風呂は道後温泉本館と同じお湯で、時間制貸切。落ち着ける和室で、生け花を見ながらお茶を飲み、くれ縁に腰掛けてサッカー中継を見て過ごす。夕食は愛媛らしく鯛を使った刺身、煮物などなど、手間ひま掛けて下準備をしているから、濃厚な鰹ダシと相まって美味しい。マスターの軽快なトークもまた良かった。間違いなくリピート候補に入ったが、松山市は観光するところが多くはないから悩ましい。
旅で初めて来る土地の印象は泊まる所で決まる事が多いです。こちらのお宿のおかげでとてもいい松山旅行となりました。ダシをふんだんに使った上品な料理の数々はしみじみと美味しかったです。特に鯛料理好きにはたまらないと思いますオーナーの板についた旅館業のサービスも必見です😀😁
母の還暦祝いの際に利用しました。決め手は、部屋食と食事内容でした。母が人目を気にせずゆったりとした食事を望み、私は鯛の薄造りが食べたくてこちらの宿を選びました。予約時に、私が塩分と糖分を控えていることを伝えており可能な範囲でご対応をお願いしていたのですがそんな無茶なお願いにも、こちらの味の好みを汲みながら薄味で提供してくださいました。お陰で食材本来の美味しさを堪能に味わうことができました。宿も玄関が広く全体的に風情があり、お部屋も落ち着いた雰囲気で疲れた身体をゆっくり休めることができました。最初から最後まで素晴らしいおもてなしをしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。立地も、小道から大通りに出れば道後温泉の本館がすぐそこにありお土産屋さんや食事処などが並んだアーケードもあるので、ちょこっと外をふらつくのもオススメです。
とっても良いお宿でした!食事がとても美味しかったです。ご主人やスタッフの方、みなさん温かく、アットホームなお宿でした。プライベートな時間を過ごせます。お風呂は2種類あり、どちらも貸切なので、安心して入れます♪お湯は、源泉かけ流しで、道後温泉本館と同じものだそうです。旅館自体は路地裏を少し入ったところにあります。道後温泉本館や商店街とかなり近く、観光にも便利です。出歩ける浴衣を貸してくれ、女性物は4種類ほどの色が用意されてました(^^)駐車場が分からず電話すると丁寧に対応していただけました。食事にこだわりたく、隠れ宿がお好きな方には是非オススメのお宿です。
名前 |
湯の宿さち家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-921-3807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最高でした。道後温泉の旅行での大きな思い出となった宿です。店主の方や、スタッフの方の優しい丁寧な対応や、晩御飯、朝ご飯はとても美味しくて量もたくさんありあんなに美味しい料理があんなにもたくさんの種類をたべれてとても満足でした。部屋もとても個人的には満足しましたし、畳の匂いが尚更自分にとっては和室だなぁと感じられました。入室した時に机の上に置いてあった坊ちゃん餅が美味しくてその後探してお土産に買って帰りました。またここの宿には泊まりたい!と思います♪