絶品!
OKONOMIYAKI むっくの特徴
お好み焼きは広島風と関西風が選べ、どちらも美味しいです。
台湾風かき氷は見た目と味の両方に価値があり、満足感があります。
お女子み焼きやハンバーグもオーダーでき、バリエーションが豊富です。
この日はちょうど帰熊するタイミングでその前に『旨いお女子み焼きを喰って帰りたい』との事で30分くらい🚗を走らせて辿り着いた場所がコチラ(一応、ナビをかけて行ったが小ぶりなモールといった感じで、いちばん奥まった場所にありしかもあまり目立つ看板もなかったので「ガセネタを掴まされた❗」と憤慨してしまったが、店の入口を見つけ) 漸く入店入って右手にサービスであろうポットと☕や🍵のティーバッグ・ミルクや砂糖の棚がある (その横には冷食を販売するショーケース)テーブルが4~5脚 あとはカウンターというかなりこぢんまりとした店 そこには気の優しそうなマスターとかなりタイプの奥さんと思しき女性の2人😍で・メニューを一瞥するとお女子み焼きがメインではあるが、何故かハンバーグ\u0026ローストビーフを推しており、周りを見たら結構オーダーが入ってた ただ今回は初来店という事でそれ等は見送り、🐷玉\u0026焼そばセット(1000圓)と持帰りで🦑玉(ハーフ)をオーダー本来は廣島焼きがメインらしいが、オーダーしたのは関西風(所謂混ぜ焼き)両方とも「当たり障り」の無い安定の味次回来店時は廣島焼きをTOにしてハンバーグ\u0026ロービー丼をいこうと思ったちな、TOした🦑玉だが、喰ったツレ曰く『🦑がGRGRして美味しかった』との事ヲッサンの新生活 #22
ドライブインの中にあるお店です。看板が無くお店が分かりにくかったです。ラーメン山小屋の奥です。
お持ち帰りでいただきました。とってもおいしかったです!また行きます。
お好み焼きが出されるまで眺めてましたが、丁寧に仕事されて、それが味に出てる感があり、また来たい台湾かき氷は見た目と味で1食の価値あり。
初めて行きましたが、とても美味しかったです!うどん麺のお好み焼きは初めて食べましたが、また食べたいと思いました!お店自慢のハンバーグもいつか食べてみたい!またいきたいと思います、ありがとうございました💓LINEのお友達登録しておくとたまにお得情報が届きます😌追記客が多いとかなりの時間待たされます一時間以上待った時はお腹空きすぎて辛かったので作業効率を上げてもらいたいところ。
店内は2人掛けのテーブル席が5組とカウンターが数席という構成。いわゆる「広島風お好み焼き」がメインなんですがメニューでは「広島焼き」って書いちゃってますね。もちろん関西風や焼きそばその他丼物、単品おかずなんかも色々あり何度行っても色々楽しめます。アイスデザート系も豊富にあります。広島風お好み焼きはレギュラーサイズが税込み800円~。関西風お好み焼きはレギュラーサイズが税込み600円~。広島風お好み焼きについてはそこまで食べ回ってるわけではないので詳細は言えませんが「フツーに美味しい」って感じ。
関西風お好み焼きにチーズ、ハンバーグのせをいただきました。お好み焼きがふわふわでハンバーグもいい。店のご夫婦かな?とても人柄がよく、いい感じでした。とても美味しかったです。
お好み焼き屋さんのかき氷!最高です\(^o^)/暑くても寒くても子供達が食べに行きたいと言うので、我が家はかき氷と言えばここです!お好み焼きも美味しいですが、かき氷だけでも通ってます(^^)でも普通のかき氷ではないので、本当に美味しくて見た目のボリュームは凄いけど、食べ始めたらペロリですよ〜!!子供達はやっぱりチョコやカルピスが好きですが、私は個人的に黒蜜きなこだったり、新商品のベリー!!!美味です(^^)
お好み焼きは『広島風』『関西風』が選べます。他は『焼きそば』『どんぶり』『アラカルト』『ハンバーグ』など。珍しい『台湾風かき氷』400円は 一年中注文OK!とても氷がまろやかで美味しいですよ!毎月10日はサービスデーで、広島風お好み焼きダブルが 880円→730円です。セルフドリンクでコーヒー・紅茶・緑が無料です。LINEでのお友だち登録・ショップカード対応してます。スタンプが10コ貯まると200円引きクーポン券が貰えるので お得感あります。オーナーさんの笑顔も感じがよく、お見送りも最後まで目を合わせてお辞儀をしてくださいました。良いお店だと思います。
名前 |
OKONOMIYAKI むっく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-72-0695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

台湾風かき氷が食べたくて行きました本場のまでは行きませんでしたが美味しかったですお好み焼きも上品な味でおいしい 豚にチーズ。