昔ながらのしょうゆラーメン、絶品!
吉野家 赤塚パーキングエリア店の特徴
駐車場が広く、アクセスが良好な赤塚パーキングエリアに位置しています。
昔ながらの味わい深いしょうゆラーメンが楽しめるお店です。
甘辛赤味噌の五平餅は、一度食べたらやみつきになる美味しさです。
ここは、吉野家よりも食堂の方が絶対に正解!!!どれをチョイスしても美味しいです。無性に食べたくなるガッツリ系。今回は、ガリペパ丼とラーメンのセットをオーダー。ガリペパ丼は、タレ多めでご飯にみっちり染みてます。タマネギたっぷりでシャキシャキ、これだけで飯が進みますが豚バラがこれまたたっぷりなので、存分にかっ込めます。セットのラーメンは、見た目は………と思いますが、しっかり美味かった。ギットリなガリペパ丼をスッと流し込めるあっさりだけど、しっかりとしたスープ。主張の大きいチャーシューもホロっと崩れら柔らかめ。量はどれも、少しワンパンだけど美味いので、立ち寄った際には是非堪能して下さい。
焼魚牛小鉢定食 (721円)高速道路のパーキングエリアの吉野家だから、ちょっと高い。一般の吉野家だと、たしか666円だったかな?
パーキングエリアの食堂が混み合ってイたため吉野家を利用しました。明るくおしゃれな内装の店舗です。席数はそんなに多くはないですが回転が早いので混み合うこともないのかな?セルフ形式のお店でレジで注文して出来上がったら取りに行きます。食事は安定の美味しさ。久しぶりの吉牛でしたが、鍋膳が思ったよりも野菜が入ってて美味しかったです。
SAエリア内にあって通常価格で提供してくれる。女性スタッフがテキパキ働いていて気持ちが良かった。対応も優しい。----ランチ利用。11時少し前だったのでお得な朝牛を食べられた。ラッキー。朝牛セット並607円並盛りにすると33円アップになる。それでも味噌汁と、選べる小鉢も付く。今回はお新香にした。たまに食べる吉牛はうますぎにゃん!!ごちそうさま♬♪
友達がペットボトルのお茶を席に置いたままにしたので、取りに戻ったところ店員がお茶を捨てている瞬間を目撃してしまう。振り返って友人に気づいた店員さんがすごい驚いていて面白かった。それ以来何故かよく利用するようになった。
普通の吉野家と変わりませんが、駐車場に困らない❗️
昔ながらの、しょうゆラーメンって感じで、とても美味しかったです!近くにあったら週一行きたいです。
今回は、牛丼とアサリ汁を頂きました牛丼は玉葱が2切れしか入っていなかったですあと、玉子を頼みましたが、ちょっと鮮度が微妙でしたアサリ汁は1つだけ砂に当たったくらいで良かったです、汁物はサブメニューかもしれないけど、私は結構重要視しているので薬味のネギくらいは有っても良かったと思いますこれで、税込646円は現代のまぁ標準価格だと思います。
東名の上りは尾張一宮パーキングの松屋派か80キロ先の赤塚パーキングの吉野家派両者ともトラック運転手の購買単価は高いメニュー豊富な松屋派か味濃い吉野家派か副食で買われるのが赤塚パーキングの甘辛赤味噌の五平餅ですわ始めは茶色過ぎて敬遠されますが食べたら赤味噌中毒に(笑)
名前 |
吉野家 赤塚パーキングエリア店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-80-5063 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043874 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

吉野家のとなりにある食堂ですが、どれも安価でボリュームもあるのでよく利用します。カツがおしてるようです。