森の中で味わう香り高い一杯。
Petani coffeeの特徴
森の中で珈琲を飲むような感覚が楽しめるお店です。
古民家を改装した独特の雰囲気が魅力的です。
丁寧なローストで香り高いコーヒーが堪能できます。
より良い豆への拘りが わかるメニューそして豆の選別作業も見学出来ます。まめの販売もありました。個人差のある6人でそれぞれ深い浅いのもオーダーしましたが ほぼ全員があっさりして飲みやすいの感想。今回全員喫茶のみの利用ですが…
糸島観光の朝。暑い日だったので、アイスコーヒーを。浅煎りだったのか、やさしい味でした。こちらではまたいちの塩ぷりんも購入できるのでそれも目当てで行きました。はじめての珈琲ぷりん。美味しかった。店内で焙煎もされていて、珈琲のいい香りが漂っていました。イートインできるスペースもありました。
コーヒー通でもなんでもないワタシですが、娘のカフェ巡りに付き合って訪れました。古民家を改装した感じの店舗が、とても良い感じで、お店中のコーヒーの良い香りと、外からの柔らかな陽射しがお店の雰囲気にマッチして、とても居心地が良かったです。ワタシが注文した Petani Blend(中深煎り)に味も香りも一目惚れして、帰りに豆を 200g買って帰りました。
コーヒー専門のカフェです。いろいろな産地、焙煎の豆が取り揃えられていて、好みに合ったコーヒーをいただくことができます。コーヒー豆やグッズも売られていました。カフェスペースではバスクチーズケーキやチョコケーキなどをセットにコーヒーを楽しめます。お店の雰囲気が良く、店内に入ったときのコーヒーの香りがとても良いです。秋のブレンドをいただきました。すっきりとした飲み味、まろやかな酸味が良く、とても美味しくいただけました。またいちの塩の塩プリンや、Petani coffeeとコラボしたコーヒープリンも売られており、店内でも食べられます!
店の雰囲気も良く、入り口に喫煙スペースがあります。店内はコーヒーの香りが良く落ち着けますよ♪駐車場は6台位しかありませんが、席もそのくらいしかないので満車の場合は席も埋まってる可能性があります。2杯目のお代わりはテイクアウトになりますが250円とお安いです。食事は出してないようです。オリジナルスコーンは甘みがあり、外はさっくり中はふんわりして、甘みがありそのままでも美味しかったです。自家製のジャムとバターが付いてきます。チョコテリーヌは甘すぎずコーヒーな合います♪
個人的には1番美味しいコーヒーが頂けると思っています。スペシャルティコーヒーがお手頃価格で付け合わせのデザートも地元糸島のお店や農家の素材を使用した、シンプルながらもこだわりのある品があります。地元の人やコーヒー好きの人に愛されている緑豊かなお店で落ち着きます。福岡市内のショップやレストランでも飲めるようで、東京都内でも扱うショップがあるようです。東京滞在中に名の知れたカフェにもいくつか行きましたが、此処のコーヒーかそれ以上のレベルのコーヒーには巡り合わせていません。コーヒー好きな人には軒並み贈っていますが、勿論好評なのは言うまでもありません。車での来店がほとんどです。公共機関であれば、天神から昭和バスいとしま号で志摩中央公園のバス停が最寄りです。地下鉄から筑肥線で筑前前原からバスのルートもありますが、バスの本数が少なく使い勝手は良くありません。
おかわりコーヒーが安い!コーヒー器具も売っていて雰囲気もあり良かった!店員さんがとても小声だった。
お店に入るとコーヒーの良い香りが。10種類?くらいの豆の中から好きな豆を選んでコーヒーを淹れてくれます。おかわりコーヒー(250円)もあり、また別の豆から選べるのもグッド。
珈琲の香りいっぱいの店内ミーティングするもよし、のんびり過ごすもよし。
名前 |
Petani coffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-332-8454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

森の中で珈琲を飲んでいるような感覚でした。焙煎の香り、音がとても心地よいです。支払いは現金のみです。