大阪府名水百選!
手水舎(離宮の水)の特徴
地元で有名な無料の名水を汲めるスポットです。
ほんのり甘みを感じる貴重な地下水の魅力があります。
国道から少し離れた静かな場所で落ち着ける環境です。
三島郡島本町の水道は地下水を利用しています。無味無臭、美味しい水です。
とても、静かな所で落ちつきます。お水がとても、きれいで。自然の有り難さを痛感しました。
初めて行きました。場所が分からず隣に止まっていた🚗のおじさんに聞くと優しく教えてくれました。サントリー山崎と同じ水系なので優しいお水です。
大阪府島本町にある水無瀬神宮。その境内にある大阪府内で唯一の「名水百選」に選ばれた離宮の水。水の取水は6時~17時になっていて、自由に利用することができます。
貴重な資源大切に守っていきたいものです。
最近、週末の夕方はとくに混雑、長蛇の列なのでご注意。
無料で汲める地元で有名なお水です。美味しいので名水に選ばれるのもわかります。だからなのか、汲む時のマナーもルールも守らない人が多く、とてもかなしいです。
久しぶりの来訪。名水を頂いてコーヒーを淹れる為に。ここの水とコーヒー豆との相性が良いので、安定の味。
いつも取水してます\(^^)/
名前 |
手水舎(離宮の水) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-961-0078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

もう随分前から定期的に水を頂きに来てますが直近半年以内で味もニオイも変わりました。昔はキリッとしつつまろやかでしたがこのところ明らかに薬品というかカルキなのか、やはり水が変わった様に思います。