浜潮御膳で味わう春のうまさ!
浜潮の特徴
浜潮御膳煮穴子丼が名物で、本格的な和食が楽しめます。
水槽には新鮮な魚が並び、訪れるとワクワク感があります。
親切なお姉さん方の接客が心温まるひとときを演出します。
味いい、愛想いい、雰囲気いい!基本落ち着いた感じの年配の方が多い店ですね😊値段はします、お料理とドリンク頼めば3人で1万は楽に超えるけど、それに見合うと思うし、値段なんか気にしない感じの方が来るお店の様な気がしました。
オーストラリア人の友人とランチに行こうということになり、久しぶりに行ってみました。おいしいお店だったな~というおぼろげな記憶でしたが、合っていました!ランチが1,800円で、メイン(5種から選ぶ)+小鉢+ごはん(丼以外)+お味噌汁+クリームブリュレorコーヒーです。メインは、煮魚・煮穴子丼、漬け丼、フライ盛り、かき揚げの5種です。私はかき揚げを頼みましたが、大きなかき揚げが2つも出てきてびっくりでした。軽くておいしいのでペロっと食べられました。一緒に行った人たちは煮穴子丼と漬け丼を頼んでいましたが、おいしかったそうです。ブリュレを選ぶとコーヒーもほしくなるだろうということで、コーヒーは+350円で付けられます。食べたものはすべておいしく、また行きたいと思いました!私たちは予約して行ったのでよかったですが、入り口に「本日は予約のみです」と書いてあったので、予約するか電話してから行くといいですよ!
浜潮御膳 煮穴子丼を食べました。半田の老舗和食店、安定している。でも、ちょっと高いが、コーヒーかデザート付き。穴子はいい感じ、ボリュームもある。タレは黒いが、どぎつくなく、適度なしょっぱさ、個人的にはかける量はもうちょっと少なくてもいい。味噌汁はおっちゃんにはしょっぱい。
夜、仕事帰りに行きました。3種の漬け丼と赤だしと手作りデザートを頂きましたが、どれもとっても美味しかったです。店内も個室でコロナ対策もしっかりされてました。店員さんもみんな感じが良くて気持ち良く過ごせました。下戸ですが、きんかんの果実酒がとても気になるので次は頼んでみたいと思います。
税込み1650円のランチを頂きました。5種類からフライ定食をチョイス、いい油なのかあっさりで美味しく、ご飯もやや多目で程良い。女性ばかりなら少し減らしていただくのが、いいですね。渡り蟹のカレーが人気とのこと、次はそれを食べてみたい。店は和風で値段高そうに見えましたが、意外にお値打ちでした。
近くのカンデオホテルズで飲食券付きのプランで宿泊しましたので、食事は浜潮さんを選びました!初めて行きましたが、店内の感じや接客は凄く良くスタッフさんも色々と情報を教えてくれて感謝しました!値段は少し高めですね(特にアルコール類)!インターネットやSNSでお店の情報を調べましたが、ランチやテイクアウトの情報はありましたが、夜の情報が少ないから載せますね!
浜潮御膳だったかな?😅フライ盛り合わせにしました美味しかったです😊次来るときは御飯少なめにしてもらわないと🙋次回はカレー食べます😃
隣の市から伺いましたが今まで知りませんでした。場所は駅の近くで好立地ですが分かりづらい場所で地元ではないので探してしまいました(苦笑)。店内はとても新しさを感じ清潔感がありました。料理は和食で丁寧な仕事で味も申し分ありませんでした!デザートにコンポートのジュレかブリュレがチョイスできるところがなんだか以外でしたが美味しかったです。
ランチは、お得ですね。1080円で色んな種類から選べます❗今日の特別ランチは、鯛の漬け丼定食でした❗美味い❗
名前 |
浜潮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-21-3408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

13時くらいに来店。全席個室のお店。(間仕切り)全席個室と知らずに、1人で来店してしまった。にも関わらず、笑顔で明るく迎えて頂き、とてもありがたかった。ご飯も美味しく、お部屋も綺麗!ご馳走様でした!